行ってきました

某総合病院の面接
今まで勤めてきたとこ2つと比べて
だいぶ規模は小さくなるし
「●●会」って医療法人社団ではあるんだけども

手術室が4つしかない
増やす工事をしてたけれども

でも消化器センターとかハートセンターなんかももってる
地域密着型の病院だ

しかし、肝心は「福利厚生」
どんなに規模が大きくても
働き辛い病院はいくらでもある
逆もまたしかりだ

おばちゃん看護師さんの車送迎で
家から10分足らずで某病院着
朝だと混みそうな道だけど・・・
今度朝時間を見るのに通ってみようと思ったり

通された病院の待合室で待機
11時に総師長さんとお約束
ちゃんと時間前に着きましたよ!!!

履歴書の写真・・・忘れてきたけど(だめじゃん)

で、総師長さんのお出迎え
第一印象は「森くみ」みたい

医局を通って、部長室へ通される
周囲一面、胡蝶蘭
・・・・枯れてるのもありますが・・・
「ああ、これ、病棟のもらい物をひきとってきてるのよ。」
さいですか。

ご挨拶して、着席して、履歴書渡すなり「お給料計算して〜」
秘書さんに私の履歴書を渡してしまい
私の職歴書をなめるように見ていく森くみ

・・・・怖い・・・・

「へぇ、●●大から来てるから、●●大卒かと思ったのに違うのねぇ」

・・・それって●●大じゃなきゃダメってことですか?
それとも大学病院卒じゃなくてよかったぁ
(採血とか教えないでいいから)ってことですか
どっちですか・・・・???

びくびくのチョッパー状態ですよ

したらば
「××専門学校って知ってるわ。私講義行ったことあるもの。
駅からかなり離れるところよねぇ。」

「▲病院って、消化器内科に変な先生いるでしょう?私、こないだそこと喧嘩したわ。
転院してきたら、胃がんの術後のおばあちゃんに常食食べさせてるのよ?
ダンピング起こしてて悲惨な状態でね。
頭来たから、前の病院の主治医出せ!って。
そしたら、その医者『どうせ少ない余生だから好きなものを〜』って言うの。
ダンピング起こすような指示だすなって怒ったのよ!」


とまくしたてはじめた

あのぅ。
す・・・すいません。とりあえず誤らなきゃでしょうか
私、よくわかりません・・・。
3年前に退職してますし。
消化器外科看護も怪しいですし。
ってか、一応これ、私の面接・・・でしたよね?みたいな

途中、おばちゃん看護師さんと看護協会の話になって
あそこの病院の師長さんがどーのこーのと雑談が入る

で、油断してるといきなり質問が出る

そんなこんなで出された条件は
★基本給19万
★それに準夜:5千円・深夜1万円手当て
★2交代か3交代かは自分で選んでよい
★託児所付き・0歳児可・夜間保育ありで、小児科の当直の先生はそこで救急待機
★2次救急なのだが、外来にいっても救外は希望制で夜勤断りも可能
★消化器内科はないので(一般内科でくくられる)消化器なら消外
★できれば整形外科にいってほしいな♪(即戦力だから)
★今なら、紹介キャンペーン?で基本給2万アップ


というものでした

・・・・消化器外科がいいなと思いつつも
流れは整形外科配属チック

病棟案内も整形外科につれていかれたし
途中たまたま入ってきた整形外科の主任さんに挨拶させられたし

でも・・・整形は妊娠しちゃったら辛いし・・・・
そもそももういいよー
お腹一杯だよー

RAとかRHが主
オペとかもするけどとは言ってたけど

できればセンターもあることだし
消化器外科やってみたい

なやむぅぅ

で、たまたま看護協会役員ということもあるので
「看護協会直属の訪問看護ステーションってどうでしょうか」と森くみに聞いてみたところ

「病院が後ろにないステーションは大変よ。
紹介が少ないから、患者確保もままならないし
何かあったときにすぐに医者に聞いたりできないし。
なにより採算合わないみたいで、職員もすぐ辞めちゃうし。」

とのお答え

自分とこに来て欲しいという心理も働くのかもしれないけど
結構な言いっぷり・・・・

んー・・・

その病院にも訪問ステーションはあり
そっちの話はまったくでなかったけど
慣れたらそっちに行きたいと言っても可能な感じ

なにはともあれ、もし妊娠しちゃっても・・・?の問いに
「授かりものを『ダメ』とは言えない。
大変になっちゃうかもしれないけど、
産休までは取れるし(1年働ききってれば、育休も取れる)
夜勤減考慮や託児所もあるし、
妊娠しても働いてる方たくさんいる。」


んんんー
そうかぁ

返事も働く時期も、「いつでもいい」というのも困りもの

●●大解雇されて、ここで働いてる人もいた
しかも解雇の理由は休憩室で同僚の財布を盗んだからなのに
知らないとは言え、恐ろしいよー

来るもの拒まずなの?

ちょっと臆しつつ
「旦那と相談して、お返事させてください」と返すと

「そうね。ゆっくり考えていただいて。」
「じゃ、食事に行きましょうか」

って。

食事?

しっかり院内レストランに予約されていて
一番高いお弁当までおごっていただいた

なんですか。このウエルカム状態。逆に怖いんですが

とりあえず、私の中で1週間くらいでお返事をせねばと思っているのですが
最後に職員募集の採用要項?みたいなのあったらくださいといったら
出てきましたよ!!!
言われていなかったマイナス要素が
★4週6休

あわてて「年休消化率は100%ですよ?残業もないし!」と返していた森くみ

そして例の訪問STには書類を出すのを辞めてしまった
またハローワークに断りにいかなきゃ
はうー

どうしようー
ちょっと怖いかもー

コメント

滴

お気に入り日記の更新

日記内を検索