ギャップって検索したらGAPS(ギャプス)だってさ

つまんないの

今日は再就職・初出勤でした

こないだ見学したときは気が付かなかったけど
明るいし、高台なのでかなりの見晴らし!!!
病棟案内をする師長さんは、だいぶ「くだけた人」で
タメ口でまくしたてていきつつ、なぜか師長にしか使えない鍵をつかってまで
病室の外の吹き抜け(要するに、下の病棟の屋根のあたり)にまで案内してくれた

ツバメの巣がたくさんあって
病室から、ツバメが行き来するのがわかる

緑の多い病院



ABCと3つに分けた固定ナーシングで
部屋が変わると、担当看護師も変わるというシステムらしい
でもって、Aがオペ患さん・入退院の出入り多いとこ
Bが慢性期・術後指導強化必要な患者さん
Cが個室・ターミナル多し

って形らしい

しかも「夜勤すくなめで」って言っておいたのに
なぜか「子供できるまではフルでいいでしょ?」って
2交代希望したら「でも結局みんな3交代に戻るわよ?」って
仮眠時間がすくないらしい・・・・・

いいけどさ・・・・

まだしんどくないうちは・・・・・
でもやっぱ流風の言うとおり、総師長と病棟師長で考え方が違うよなと痛感

でもでも、うれしいことに
5月からの中途さんと6月1日からの中途さんがいらっしゃった!!!
2年ばかし新人さんがこなかったので、人をくれって泣きついて、
立て続けに中途が入ったとこだったらしい・・・

(で、私が入ったら3人か!
・・・すいませんね。循環器拒否して)

6月からの中途さんは、たぶん年1〜2個上くらいで
近所の大学病院卒・大学病院リタイア後1年海外留学組らしい
2週間さき越されただけなのに、すんごいバリバリに見えますよ・・・
もうすでに観察室1人で受け持ってるし・・・
1年ブランクありなのに?

仲良くなれそう〜♪って思ったのもつかのま
どっちかっていうとちょっとクールな感じ・・・

他もまだつかめません
みんなあんま話しかけてくれないし・・・
内輪の話題ばかりでついていけないし

でもでも、まてよ

友達を作りにいくのではなく
あくまで「お仕事」ですから!!!

午前中、事務手続きを終えてから病棟に上がったので
ついてくれるというスタッフにご挨拶をしたら、
忙しいとこだったらしく、いきなり「刺せる??刺してきて!!」とサーフロー(留置針)わたされる・・・

うわー。まじですか

もう点滴刺せって言うんですか。何ヶ月ぶりだよーぅ???

ちなみに大学病院では、点滴さすのは医者の仕事。でも手技があった私はこっそり刺してました。お医者が失敗した人とか、お医者が捕まらなかったときとか。でも、ばれると怒られてたので、回数は前に総合病院にいたときよりぜんぜん少ない。

・・・・無事に1発で入りましたけど・・・緊張したぁ

で、その人のポリペク(大腸の内視鏡的ポリープ切除)にいきなりつけと

てか、カルテ見せてください・・・
名前もお顔もはじめましてなんですが・・・

ポリペクまで時間があったので
処置をお手伝いして回る。フリー業務ですな
オペ出しまで手伝ってしまった・・・(ベット運んだだけですが)
で、空いた時間でカルテ見て、ポリペクへ

ってか、見学もさせてもらいました
(午前中についていた人が、お子さんの発熱で早退したので、急に暇に出されてしまい・・・)

ポリぺクは、大学病院の時もやってたけど、中にはいるのは初めてで
ただ切るんじゃなくて、ポリープの根元に生理食塩水を注入して
ポリープを盛り上がらせてから、ワイヤーひっかけて、レーザーで焼ききって
しかもその後、生理食塩水流して、チューブで吸って
網のついたカップに、採ったポリープが1つ1つ収まっていくんだよ!!

んー表現わかり辛くてすんません

感動した!!!

でも途中立ちっぱなしがつらくて
ぼーっとして患者さんにつっこみかけた・・・(やば)
貧血注意!!!

で、病棟にお迎えの電話したら
「そこに一人いませんか?」って


・・・私?

いきなり一人で病棟に連れて行けと?
いや。ポリペク後の看護はわかるんですけど病棟にどう帰ればいいのかがわからない!!!


ここどこですか  by滴&ポリペク後患者さんONストレッチャー・・・



でもでも、検査後バイタルやったら仕事がなくなり
そうこうしてる間に
「4時半だから帰りなさい」と

後ろ髪惹かれる思いで帰路について

時計見たらまだ5時でした

うわー!!!!!



ですがしばらく日曜日しか休みがない
6連続日勤開始です・・・・

でも5時に家に着けるなら♪それもありかな

まだなんにもつかめていない滴でした・・・
頑張れるか・・・な?

コメント

滴

お気に入り日記の更新

日記内を検索