こないだ借りてきたDVD
返却日が今日までだったので見ました
独りで・・・
旦那はこういう泣かせの邦画は見ない
私は映画館で予告で泣いたと言うのに・・・(泣きすぎ
で。
開始10分でしっかり泣きました
だって・・・だって・・・・
予告でもわかってるので言ってしまうと
お母さん(奥さん)そっこう急死すんだも。
一番切なかったのは、お葬式の数日後に「宅配便」が届くシーン
お母さんが亡くなる日の朝
「いってらしゃい」ってお見送りに出てきたお母さんが
ふとみつけたお父さんの服のほころび
「出掛けの繕い物は縁起が悪いし・・・。
もうそろそろ新しいの買わなくっちゃね」って言ってた
そう。確かに。
お母さんが亡くなった後に届いた、通販の宅急便
そこには、お父さん用の真新しいシャツと下着
お父さんのものだけ
本当に、かわいらしい・いいお母さんだった
冒頭で、
やせてしまった指から・いつのまにか抜けてしまった結婚指輪
なくしてがっくり来ているお母さんの小さな背中
みつけて安堵してお互いの手を握り合ったりして
いとおしい、奥さんだったのだろう
仲むつまじい夫婦だったのだろう
そんなことを思わせるシーン
旦那にそのシーンのことを泣きながら説明したら
「お前の場合だったら
死んだ後も、俺に毎月届くフェリシモ
(とめなければ、同じシリーズが延々届くシステムなのです)
の宅急便と支払いを残すんだろうな。」
「・・・しかも、入ってるのは私のばっかりなんでしょ・・・。」
「うん。そう。」
さくっと返品されそうだ・・・。
哀愁もせつなさもあったもんじゃない・・・。
お母さんの死後、入れ替わるようにして出現した白い犬
これが映画のキーパーソンってか、キーアニマルなんですが
かわいいの
無理やりワルツ踊ってましたが(爆
最後、え???ええ????って感じだったけど
最後の初夏の田園風景
庭で独り涼むお父さんに吹き抜ける風
日本人でよかったと思わせる
懐かしい風景
すごく、ぎゅうっとするワンシーンでした
在日韓国人とか、ストーリーに絡んでましたが
次女の恋愛がちょっと薄かったなぁ
でも、大人のファンタジーと言われているように
老夫婦の2人の「恋愛」が温かかった
夫婦とはこうあるもんだなと
自分が死んでも、ここまで思ってもらえたらいいなと
でも、そうなるには自分もそのぶん愛さなければいけないわけで
愛し上手は愛され上手
私はへたくそなので
難しいなぁ・・・。あと何十年たったら、上手になれるのだろうか
いやぁ。いい映画だったぁ・・・。
返却日が今日までだったので見ました
独りで・・・
旦那はこういう泣かせの邦画は見ない
私は映画館で予告で泣いたと言うのに・・・(泣きすぎ
で。
開始10分でしっかり泣きました
だって・・・だって・・・・
予告でもわかってるので言ってしまうと
お母さん(奥さん)そっこう急死すんだも。
一番切なかったのは、お葬式の数日後に「宅配便」が届くシーン
お母さんが亡くなる日の朝
「いってらしゃい」ってお見送りに出てきたお母さんが
ふとみつけたお父さんの服のほころび
「出掛けの繕い物は縁起が悪いし・・・。
もうそろそろ新しいの買わなくっちゃね」って言ってた
そう。確かに。
お母さんが亡くなった後に届いた、通販の宅急便
そこには、お父さん用の真新しいシャツと下着
お父さんのものだけ
本当に、かわいらしい・いいお母さんだった
冒頭で、
やせてしまった指から・いつのまにか抜けてしまった結婚指輪
なくしてがっくり来ているお母さんの小さな背中
みつけて安堵してお互いの手を握り合ったりして
いとおしい、奥さんだったのだろう
仲むつまじい夫婦だったのだろう
そんなことを思わせるシーン
旦那にそのシーンのことを泣きながら説明したら
「お前の場合だったら
死んだ後も、俺に毎月届くフェリシモ
(とめなければ、同じシリーズが延々届くシステムなのです)
の宅急便と支払いを残すんだろうな。」
「・・・しかも、入ってるのは私のばっかりなんでしょ・・・。」
「うん。そう。」
さくっと返品されそうだ・・・。
哀愁もせつなさもあったもんじゃない・・・。
お母さんの死後、入れ替わるようにして出現した白い犬
これが映画のキーパーソンってか、キーアニマルなんですが
かわいいの
無理やりワルツ踊ってましたが(爆
最後、え???ええ????って感じだったけど
最後の初夏の田園風景
庭で独り涼むお父さんに吹き抜ける風
日本人でよかったと思わせる
懐かしい風景
すごく、ぎゅうっとするワンシーンでした
在日韓国人とか、ストーリーに絡んでましたが
次女の恋愛がちょっと薄かったなぁ
でも、大人のファンタジーと言われているように
老夫婦の2人の「恋愛」が温かかった
夫婦とはこうあるもんだなと
自分が死んでも、ここまで思ってもらえたらいいなと
でも、そうなるには自分もそのぶん愛さなければいけないわけで
愛し上手は愛され上手
私はへたくそなので
難しいなぁ・・・。あと何十年たったら、上手になれるのだろうか
いやぁ。いい映画だったぁ・・・。
コメント