| メイン |
あけてしまいました
服喪中にて新年の挨拶を失礼させていただいておりますが
なにとぞ本年もよろしくお願いいたします
寒さ厳しい折柄一層ご自愛のほどお祈り申し上げます
平成 17年 1月 蒼木 滴
久しぶりに掲示板を除いて
みんなが心配してくれて
たくさん書き込んでくれているのを見て
涙が出ました
12月で退職させてもらおうと
上旬に師長に
「12月いっぱいで辞めさせていただけないでしょうか。
ここで仕事を続けさせていただくのが、申し訳なくて。
自分がなにも出来ないということがよくわかりました。」とお願いしてみました
「なに言ってんのよ。まだこれからでしょ。
あんたの悪いトコは、あたしが治してあげるから、まだがんばんなさい。」
それが師長からの言葉でした
あり地獄のような今
入るのはたやすいけれど、抜け出せないとはよくいったもんだ
少しづつだけれど
仲良くしてくれる人もできました
いまだに
誤解なのか、なんなのか
敵意むき出しの方もいらっしゃいますが
(んん。たぶんね、もう、『同じ場所で息するのもむかつく』とかそういうレベルの嫌い方なので、もうきっと修正はできないでしょうね。人間的に合わないのだろうと思う。)
なんとか頑張ってます
ヲタに身をゆだねて、ヲタ友達と3ヶ月ばかしどっぷり
現実逃避で遊びまくったりしていたら
大掃除できないまま 年を越してしまいました・・・・
おばあちゃん・・・あたい、おばあちゃんの孫だよね?
本当に血がつながっているんだろうか
あの掃除好きの祖母と私・・・
仕事の話から頭を遠ざけたくて
サイトを閉めるべきか否か、すごく悩んでいます
でも。
こうして
ここにいることで
誰かに あなたに
つながっていられる
それはとても、心強くて幸せなことかもしれない
もうちょっと、頑張ってみてもいいかな
せめて自分の中に命を宿す覚悟ができるまで
守るべきなにかをみつけるまで
そうすれば
案外「なぁんだ」と乗り切れてしまうかもしれない
旦那も今は「いつでも辞めていいんだよ」って言ってくれる
義母も、ハナちゃん(義祖母)も、「はやく子供産め」って言うけども・・・
それを逃げ道にはしたくないなぁとかも思う
だけど、「懐妊」しかきっと、抜け出せる手立てはない
あとは「病気」になるしか・・・。
WOCはまず後々の目標にして
まずは
1つ1つを確実に
自分のミスを減らして
信用される仕事をしていきたい
あせらずに1歩づつ
できていたことだもん。今まで
嫌味なんて気にしてたら、前にすすめないから
新人のときみたく
毎日、ノートにその日失敗したことを書き留めて
同じ処置やシュチュエーションにあたったら同じ失敗はしない
それを日々繰り返していけばいいだけのこと
大丈夫
逃げちゃだめだ
でも、逃げ道はあるって思っていれば楽
心配かけてごめんなさい
私は大丈夫です
案外、しぶといんです
挨拶して、入っていったのに
「ちょっと・挨拶は?」ってすごまれたりなんて日もあるけど
あとから、肩をちょんちょんって叩いて
「あの人、耳遠いから!」なんて耳打ちしてくれる人もいるから
こんな私でも
「大好き!」って言ってくれる友達もいるから
支えてくれる人が たくさんいるから
大丈夫
みんな 本当にありがとう
もうちょっとだけ
待っててください
待っててもらえるかな・・・?
服喪中にて新年の挨拶を失礼させていただいておりますが
なにとぞ本年もよろしくお願いいたします
寒さ厳しい折柄一層ご自愛のほどお祈り申し上げます
平成 17年 1月 蒼木 滴
久しぶりに掲示板を除いて
みんなが心配してくれて
たくさん書き込んでくれているのを見て
涙が出ました
12月で退職させてもらおうと
上旬に師長に
「12月いっぱいで辞めさせていただけないでしょうか。
ここで仕事を続けさせていただくのが、申し訳なくて。
自分がなにも出来ないということがよくわかりました。」とお願いしてみました
「なに言ってんのよ。まだこれからでしょ。
あんたの悪いトコは、あたしが治してあげるから、まだがんばんなさい。」
それが師長からの言葉でした
あり地獄のような今
入るのはたやすいけれど、抜け出せないとはよくいったもんだ
少しづつだけれど
仲良くしてくれる人もできました
いまだに
誤解なのか、なんなのか
敵意むき出しの方もいらっしゃいますが
(んん。たぶんね、もう、『同じ場所で息するのもむかつく』とかそういうレベルの嫌い方なので、もうきっと修正はできないでしょうね。人間的に合わないのだろうと思う。)
なんとか頑張ってます
ヲタに身をゆだねて、ヲタ友達と3ヶ月ばかしどっぷり
現実逃避で遊びまくったりしていたら
大掃除できないまま 年を越してしまいました・・・・
おばあちゃん・・・あたい、おばあちゃんの孫だよね?
本当に血がつながっているんだろうか
あの掃除好きの祖母と私・・・
仕事の話から頭を遠ざけたくて
サイトを閉めるべきか否か、すごく悩んでいます
でも。
こうして
ここにいることで
誰かに あなたに
つながっていられる
それはとても、心強くて幸せなことかもしれない
もうちょっと、頑張ってみてもいいかな
せめて自分の中に命を宿す覚悟ができるまで
守るべきなにかをみつけるまで
そうすれば
案外「なぁんだ」と乗り切れてしまうかもしれない
旦那も今は「いつでも辞めていいんだよ」って言ってくれる
義母も、ハナちゃん(義祖母)も、「はやく子供産め」って言うけども・・・
それを逃げ道にはしたくないなぁとかも思う
だけど、「懐妊」しかきっと、抜け出せる手立てはない
あとは「病気」になるしか・・・。
WOCはまず後々の目標にして
まずは
1つ1つを確実に
自分のミスを減らして
信用される仕事をしていきたい
あせらずに1歩づつ
できていたことだもん。今まで
嫌味なんて気にしてたら、前にすすめないから
新人のときみたく
毎日、ノートにその日失敗したことを書き留めて
同じ処置やシュチュエーションにあたったら同じ失敗はしない
それを日々繰り返していけばいいだけのこと
大丈夫
逃げちゃだめだ
でも、逃げ道はあるって思っていれば楽
心配かけてごめんなさい
私は大丈夫です
案外、しぶといんです
挨拶して、入っていったのに
「ちょっと・挨拶は?」ってすごまれたりなんて日もあるけど
あとから、肩をちょんちょんって叩いて
「あの人、耳遠いから!」なんて耳打ちしてくれる人もいるから
こんな私でも
「大好き!」って言ってくれる友達もいるから
支えてくれる人が たくさんいるから
大丈夫
みんな 本当にありがとう
もうちょっとだけ
待っててください
待っててもらえるかな・・・?
| メイン |
コメント