いよいよ明日
明日は妹の結婚式


自分のことより何より
この日だけは
妹のことだけ考えてあげたい


長女の私と長男の弟にはさまれて
人一倍気遣いやさんの妹

物心ついてから、仲が悪かった両親のそばで
三人兄弟でいつも喧嘩してたのは私と妹。

身体も大きくて、力も強い貴女は弟の耳をひっぱって
切っちゃったりしてたね

口喧嘩では負けたことない私に勝つために、
貴女は洗濯籠で私になぐりかかり、
今だに私の手には、あの頃の傷が残ってる(笑)

貯金が趣味の貴女の貯金箱から、
弟と二人して定規をつかって五百円玉を抜いたりした。

書いてたポエムを盗み読みしたら、
私と同じ言葉遣いがあって、
先に読まれていたことに気が付いて赤面したり

なぜか父親とうまがあうわたしは、
母から女として敵対視されて

いつだったか、父と仲良くファミコンしてたら、
『遊んだものを片付けなさい』と投げ付けられて
ダッシュボードのガラスが割れて、
私はびっくりして泣いて
罰が悪くて隣の部屋に隠れた母に、
父が『子供になにしてるんだ!!』って大声でどなりつけて
父も隣の部屋にがーって入っていっちゃったから、
恐くなった私はあわてて裸足で友達の家に逃げて

なぜか従兄の伯父さんに
『お母さんが殺されちゃう』って電話して(笑)

夜になって、友達のお母さんにつれられて家に帰ったら、
友達の家にいってた貴女が、なにも知らずに鍵をあけてくれて
目を真っ赤にしてる私に『大丈夫?』って聞いてくれたの。

あなたは忘れてるみたいだけど、
たったそれだけなのに、すごくほっとしたんだ。

風邪で寝込んだときにも、弟がおかゆ作ってくれて
あなたが看病してくれたときもあった


お母さんに嫌われてても、私には妹弟がいるって思えた。

お金にだらしない父
外に好きな人ができて、家をあけるようになった母

私はこの世に存在しなければよかったんだと何度も思った

せめて人の役に立ちたいと看護をめざした
それをいいわけに、寮に入って、
学生時代も就職してからも、私は家によりつかなくなった

正直、一人で生きていくために選んだの
看護師という仕事を
誰かに必要とされたくて
さびしくて選んでしまったの

あなたは就職活動のとき、なかなか決まらない苛立ちから
「おねえちゃんみたいに、最初からやりたいことがあった人はいいよ!」って言ったね

ごめんね
私は逃げ出すために
一人で生きていくつもりで
この仕事を選んだんだ
ごめんね
本当にごめんね

看護寮に入り、就職後も寮生活を選び、帰らなかった私
彼女や友達の家に入り浸るようになった弟
結局、好きな人の元へ出て行った母
あなたはあまり父にはよりつかなかったのに
なぜか父と2人きりであの家に残されて

短大の課題・課題
遠い通学
駅までの遠い道のり

マイペースな父に振り回されて
それでも何年もがんばった

仕事が忙しくなって
駅までの通勤がつらくなって
駅前に弟と同居することになったときは
正直ほっとした

逃げ出しておいて
置いてきた負い目もあって


だけど


弟が先に結婚して
同居が難しくなったときに
一人暮らしを選ばずに、実家に戻ったあなた
彼と「結婚までの少しの時間、お父さんの傍にいるべきだ」って一生懸命話し合って
あなたはあの実家に戻った


すでに男の一人暮らしの社と化した家に



壁塗ったり、便器の便座取り替えたり
エッチな雑誌捨てまくったり
ふすまの紙を替えたり
ゴ●の死骸に悲鳴をあげて逃げ回ったり
お風呂場のカビと戦ったり
家族総出で手作りリフォームしたね(笑)

楽しかった
あれも



今あなたはそこから
また出て行く

そしてそこに新しい、弟家族が入居する予定になってる


また家族総出でリフォームしなきゃね


ねぇ
貴女にとって私は
姉らしくない、まるで妹みたいな存在だったね

お下がりも、なぜかあなたからで
誰かと喧嘩して意見を聞いてもらうのも
毎回「おねえちゃんが悪い」「一言多い」ってさとされて

彼氏と喧嘩して泣いてれば、そっとしておいてくれたり
真っ暗な部屋で徳永英明聞いてたら、
ふすま越しに一緒に聞いて泣いててくれたり
一緒にカラオケ行ったり、買い物に行ったり
私が結婚してからはよく泊まりに来てくれたり
結婚式には私に
「親から期待できないから」って大金お祝いにくれたり
招待したニュージーランドも、あなたの英語にだいぶ助けられた

喧嘩ばっかりだった昔とくらべて
喧嘩が減った分、一緒に出かけたり、笑ったりすることが増えたね

名古屋まで、新幹線で1時間半
・・・・遠くは・・・ないよね?

寂しいけど
貴女が選んだ人生だ
DNAは悔しいかな・悲しいかな「縁」として消えはしないから

貴女が選ぶ、これからを
私は見守っていくね


ずっとずっと


大丈夫
貴女ならきっと幸せになれる
彼が幸せにしてくれる

いよいよ明日

できるだけ手伝うから
泣かないようがんばるから

世界一幸せな日にしてね


おねえちゃんより

コメント

滴

お気に入り日記の更新

日記内を検索