花には水を 私にはあなたを
花をもらいました

毎月、お掃除のお手伝いに来てくださる
シルバーセンターのSさん

お年寄り大好きの私にとっての憩いのお掃除の日

お仕事でいらしてくださるのはわかっているのだけど
自分の母親より年上の彼女に
お掃除をしていただくのが忍びなく
毎回、一緒にお掃除させていただいています

本来は時給も支払っているので「見ているだけ」
「鍵を渡して、留守中にお掃除してもらう」なんて方がざらなのだとか

しかも、帰りがけ、お茶をお出しして
お菓子をご馳走するのがいつものパターンになってきました

だって、そもそも自分ひとりでしなきゃいけないものですもん
・・・・・いや。できなくてすいません・・・・。

先月は、いただきものの「ヤツガシラ」をおすそ分けしたのですが
旦那さんがとっても喜んでくださったとかで
今回、お礼にと、薔薇の鉢植えをプレゼントしてくださいました

フェリーチェ オプティマ という札が挿してありました

花の種類かな?

ピンクの小さな薔薇が咲く鉢植え

うちのベランダのハーブたちは
寒さと私がお世話する余裕をなくしてしまったのとで
雪にまみれて全滅してしまっているのですが

Sさんが下さった
小さなこの薔薇

つぼみも全部咲かせてあげたいな

Sさんの気持ちが、とてもとてもうれしかった

心配していたSさんの癌の細胞診も、無事ポリープのみで
内視鏡切除だけで済んだと伺って、安心した

おっとりした
小柄のSさん

今の旦那さんとは再婚だとかで、
うっとりするような運命の出会いの話をいろいろ聞かせていただいた

今は3月に結婚なさる次女さんのウェディングベアーを作っていらっしゃるとか

「熊の顔がね、うまくいかなくて、かわいくならないの。
1つがよくても、もうひとつがね、気に入らなくて、
もう一組、作り直してるの。」
照れながら、「間に合うかしら」とつぶやいた

こんなお母さんになりたいと思わせてくれる人

お掃除は大変だけど
(・・・普段から頑張ってはいても、モノが多くて・・・。)
Sさんと過ごす3時間は
1ヶ月の中で、とても穏やかで大切な時間になってきています

Sさんがいつまでも元気でいてくれるといいな
Sさんに感謝しつつ
いただいた花を、枯らさないよう育てていければ良いなと思います

ありがとう

そんな穏やかな金曜日でした

コメント

滴

お気に入り日記の更新

日記内を検索