新居訪問

2006年3月20日 日々の徒然
新居訪問
周囲が子供だらけになってきました

新卒で入社した病院の同期で、
子供いないのは私だけ

新築一戸建をかまえたお友達A子ちんのとこに、
いそいそお邪魔してきました!

ハルヲ(♀)のとこは家族で来てくれていたのですが
朝10時出発で13時着

私は11時に出て
谷町でつかまり・さらに湾岸でもつかまり
16号を木更津方面(真逆)に走行していたりで
14時半にやっとA子ちんちにつきましたw

遠いよ!!!遠いって!!!

つーか五十日ですか・そうですか・・・orz 


知り合って、今年で10年のつきあいになるけれど
私は甘えもあってか、この面子で「遅刻しなかった」ことがない・・・

ごめん・・・・


急だったので、s木は3人も子供いるし
Jさんは仕事だろって事で
この面子

A子ちんと琴音ちゃん(1才7ヶ月)
ハルヲ(♀)ハルヲ旦那(♂・笑)航輝くん(3歳3ヶ月)
で、私


まったり近況広告しつつ
焼こうとして失敗したケーキを
ケーキ屋さんで買って(笑)持参して

A子ちんの手料理とともに過ごした数時間


琴音ちゃんも航輝くんも
仲良しさんになってて
かわゆかったなぁ



不妊治療一年間・ホルモン注射に耐えながら、
望まれてうまれた琴音ちゃん
いま、二人目を頑張るべく、ママさんのA子ちんはまた治療中

ハルヲも142センチという小さな体では、3キロ超える航ちゃんを
自力で生み出すことができなくて、お腹を切って産んだ

身体に問題はなさげなのに、心に問題があって生めない私


ただのわがままと言われればそれまでなのだけれど

やはり、距離をとってしまう

「子供できると、本当に生活かわる」とつぶやいたA子ちん

昔は単館映画仲間で、職場が変わったあとも
マイナーな単館映画をお互い探してきては
「観に行こう!」って言って 街に繰り出して

「愛のコリーダ」
「愛を乞う人」
「ABCの可能性」
「女と女と井戸の中」
「ヴァージン・スーサイズ」

永瀬正敏作品と浅野忠信出演作品はほとんど彼女と見に行った


結婚してから、不妊治療で忙しくなってしまった彼女
どんどん引っ越す先が遠くなってしまったけれど
最終的に買った新居が、旦那実家から30分くらいという近さ

それでも、なかなか一緒に遊びに行くなんて
もうできなくなっちゃったね

 修行中・勉強中の旦那さんの代わりに
ばりばり夜勤こなしながら育児してるハルヲ(♀)

 出産退職したはずなのに、
外来オペ専門棟に返り咲いたJさん

 三人姉妹を産み、新居を構え、
クリニックパートをしてるS木

みんな、家持ち、子持ち

人は人・自分は自分といえども。

なんとなく疎外感


私は私なり、とは思うけど
いつになったら、人並みになるのかなとも思ったり

けど、今を変えたくないのだ。

わがままなのは百も承知


私は私で
このままでもう少しいさせて?

コメント

滴

お気に入り日記の更新

日記内を検索