新しい家族が増えました
2006年8月6日 やさく&みつる コメント (7)
アホロートル。
つまりウーパールーパー
『みつる』です♪
今お家を作ってもらっています★
昨日実家に弟の誕生日祝いを言いにいって
旦那が金魚をいいないいなと騒ぎ
妹のところにも海水魚飼ってるし、
癒しが欲しいというので
現れたみつる君。
黒は珍しいんだって。
アホっぽい顔がたまらないです(笑)
ベタの虹透のときは寿命一年で寂しかったけど
みつるは八年くらい一緒にいてくれるらしいよ
よろしくね♪
つまりウーパールーパー
『みつる』です♪
今お家を作ってもらっています★
昨日実家に弟の誕生日祝いを言いにいって
旦那が金魚をいいないいなと騒ぎ
妹のところにも海水魚飼ってるし、
癒しが欲しいというので
現れたみつる君。
黒は珍しいんだって。
アホっぽい顔がたまらないです(笑)
ベタの虹透のときは寿命一年で寂しかったけど
みつるは八年くらい一緒にいてくれるらしいよ
よろしくね♪
いけることになりました
武道館
わー!!あっちゃんに会える!!!
うれすぃ♪
活動休止した際はどうなってしまうんだろうと思ってた
リスカする人は正直、好きになれない
命の大切さを安売りする行為に思えてしまうから
本当に辛い人も、いるんだと思うけれど
サイトに切った腕とか乗せている人は
正直引いてしまう
「かわいそうな自分」に酔っているんだろうなって思ってしまうので
けど、どうしても彼女には惹かれるものがある
彼女の葛藤はダイレクトで
時折インパクトが強すぎて臆してしまうこともあるくらいだけど
辛らつに伝わってくるものがあるので目をそらせない
妹にDVD貸したら「怖くて一人で見られなかった」とコメントされたことがある
たしかに・・・・夜中に真っ暗の中で一人で見るには怖いよねw
死体袋ひきずって森の中徘徊するPVとかあるしw
ザンサイアンも強烈な1曲がある
卑猥な表現を使わせたら林檎よりすごいかもしれない
そのまんまなんだもん
「優しく抜いてちゃんと閉じてね」とか言われてもw
by暗黙情事
けど、「音速パンチ」とか明るい曲が増えたのを聞くと
なにか吹っ切れたのかなってうれしく思う
「陽の照りながら雨の降る」はNEWS23で筑紫さん泣いてたし
沖縄は大好きで4回いったけど、本当に素敵な場所だと思う
そこを歌った唄は数知れずあるけれど
沖縄への愛をすごく感じる曲はCoccoが一番なんじゃないかなと思う
キーがあうのでカラオケでよく歌ったりする
「樹海の糸」
「遺書」
「焼け野が原」
「星に願いを」
「もくまおう」
とかもすごく好き
そんなわけで
(どんなわけだよ)
このたび、マイミクちゃんの恩恵で
10日の武道館に参戦できる運びとなりましたよ!!!
Cocco武道館だよ!まさか逢えると思ってなかったもん!!
ぎゃぁぁぁ
うれしい!!!!!!!!!!!
Mちゃん、お礼に今度パスタ弁当作っていくから!!
いっそ10日のライヴ前カラオケ「Cocco縛り」でいくか!!
九段下周辺にカラオケの鉄人あるかしら
錦糸町にあってびっくりしたのだけどw
あああ。楽しみ!
こないだオゾンで買ったFES Tシャツ着ていこう
暗闇で光るのでw
うふふふふふふふふふ
武道館
わー!!あっちゃんに会える!!!
うれすぃ♪
活動休止した際はどうなってしまうんだろうと思ってた
リスカする人は正直、好きになれない
命の大切さを安売りする行為に思えてしまうから
本当に辛い人も、いるんだと思うけれど
サイトに切った腕とか乗せている人は
正直引いてしまう
「かわいそうな自分」に酔っているんだろうなって思ってしまうので
けど、どうしても彼女には惹かれるものがある
彼女の葛藤はダイレクトで
時折インパクトが強すぎて臆してしまうこともあるくらいだけど
辛らつに伝わってくるものがあるので目をそらせない
妹にDVD貸したら「怖くて一人で見られなかった」とコメントされたことがある
たしかに・・・・夜中に真っ暗の中で一人で見るには怖いよねw
死体袋ひきずって森の中徘徊するPVとかあるしw
ザンサイアンも強烈な1曲がある
卑猥な表現を使わせたら林檎よりすごいかもしれない
そのまんまなんだもん
「優しく抜いてちゃんと閉じてね」とか言われてもw
by暗黙情事
けど、「音速パンチ」とか明るい曲が増えたのを聞くと
なにか吹っ切れたのかなってうれしく思う
「陽の照りながら雨の降る」はNEWS23で筑紫さん泣いてたし
沖縄は大好きで4回いったけど、本当に素敵な場所だと思う
そこを歌った唄は数知れずあるけれど
沖縄への愛をすごく感じる曲はCoccoが一番なんじゃないかなと思う
キーがあうのでカラオケでよく歌ったりする
「樹海の糸」
「遺書」
「焼け野が原」
「星に願いを」
「もくまおう」
とかもすごく好き
そんなわけで
(どんなわけだよ)
このたび、マイミクちゃんの恩恵で
10日の武道館に参戦できる運びとなりましたよ!!!
Cocco武道館だよ!まさか逢えると思ってなかったもん!!
ぎゃぁぁぁ
うれしい!!!!!!!!!!!
Mちゃん、お礼に今度パスタ弁当作っていくから!!
いっそ10日のライヴ前カラオケ「Cocco縛り」でいくか!!
九段下周辺にカラオケの鉄人あるかしら
錦糸町にあってびっくりしたのだけどw
あああ。楽しみ!
こないだオゾンで買ったFES Tシャツ着ていこう
暗闇で光るのでw
うふふふふふふふふふ
またもやカレーですがなにか?
2006年7月30日 これでも新妻 コメント (2)
義母が旅行に行っていて、
義父とはなちゃん(仮名・旦那祖母)が
コンビニ弁当だというので
旦那実家にご飯を作りに行きました
昨日の浴衣イベントのあと、友達を送りがてら旦那実家へ
昨日の夜は沖縄旅行メンバーと写真交換しながら沖縄料理やさんで旅の思い出話をしたりして盛り上がり、
今朝遅く起きて朝ごはんは作れず(すみまそん)
そのぶん、昼間はソーミンチャンプルを作ってみたり、
夜のカレーの仕込みをしたりしてました
またカレーかよという突っ込みはなしでw
ソーミンチャンプルは麺がやわらかすぎた
次の課題だな。
茹でる時間をかなり短縮しないとダメかも。
けどはなちゃんはスパム以外綺麗にたいらげてくれた。
義父はお皿舐めたみたいに綺麗にたいらげてました。
うれし。
また旦那つながり友達あっちゃんと夜バーミャンしたりして
次は子連れでカラオケ行こうねって話をしてました
今から家に帰ります
カレーはジャガ芋いれ忘れたから後から足しました(笑)
オーソドックスなこくまろカレー。
夏野菜は茄子くらいかな。
今度ははなちゃんのために煮物を覚えてきます。
アレンジ好きでも基本料理に弱いのですよ
さて、明日から三連休です!
パスポートとらなきゃ!!
義父とはなちゃん(仮名・旦那祖母)が
コンビニ弁当だというので
旦那実家にご飯を作りに行きました
昨日の浴衣イベントのあと、友達を送りがてら旦那実家へ
昨日の夜は沖縄旅行メンバーと写真交換しながら沖縄料理やさんで旅の思い出話をしたりして盛り上がり、
今朝遅く起きて朝ごはんは作れず(すみまそん)
そのぶん、昼間はソーミンチャンプルを作ってみたり、
夜のカレーの仕込みをしたりしてました
またカレーかよという突っ込みはなしでw
ソーミンチャンプルは麺がやわらかすぎた
次の課題だな。
茹でる時間をかなり短縮しないとダメかも。
けどはなちゃんはスパム以外綺麗にたいらげてくれた。
義父はお皿舐めたみたいに綺麗にたいらげてました。
うれし。
また旦那つながり友達あっちゃんと夜バーミャンしたりして
次は子連れでカラオケ行こうねって話をしてました
今から家に帰ります
カレーはジャガ芋いれ忘れたから後から足しました(笑)
オーソドックスなこくまろカレー。
夏野菜は茄子くらいかな。
今度ははなちゃんのために煮物を覚えてきます。
アレンジ好きでも基本料理に弱いのですよ
さて、明日から三連休です!
パスポートとらなきゃ!!
イベント【東京文明怪化】
2006年7月29日 日々の徒然 コメント (2)
今日は隅田川花火大会もあるんですね
けど私の目的地はハイライフプラザ板橋。
東京文明怪化にいってまいります
黒フリルの日傘とこの籠バックがお気に入り★
帯自分でアレンジしたりしてたら待ち合わせ遅刻。
わわわわ。いつもだよ!!私。
友達ごめん(>_
けど私の目的地はハイライフプラザ板橋。
東京文明怪化にいってまいります
黒フリルの日傘とこの籠バックがお気に入り★
帯自分でアレンジしたりしてたら待ち合わせ遅刻。
わわわわ。いつもだよ!!私。
友達ごめん(>_
横浜ロマンスポルノ★’06 【キャッチ ザ ハネウマ 】
2006年7月22日 音楽 コメント (2)
行ってまいりました!横浜ロマンスポルノ!!!
ミクシィ万歳!
ミクシィでチケットを譲っていただいて
参加することができました!!
ながーいレポ、いきます!!!!!
★ネタバレめっちゃあるから注意★
チケット譲ってくださった方、本当にありがとうございます
2組取れたので
Hちゃんに譲った奴のほうがステージ近かったw
仕方なし。
けど、昭仁も、晴一も一生懸命広いステージ走り回って
近くに来てくれたりしてて、
めちゃめちゃいいステージでした
MCの時にセットリストめもったりしちゃったw
雨はどうやらもってくれているらしい
横浜の薄曇の空を仰ぐと、一部空さえうかがえる
開場が4時だったこともあり、お客さんを飽きさせないよう
カメラがお客さんと遊んでくれるw
今日のハネウマと表示され、カメラに映ったお客さんに活字で指示を飛ばす
「最高の笑顔で笑ってみて?」
カメラに向かって笑う人に「歯に青海苔ついてるよ?」とオチ
「踊って」「もっと」など煽ってみたり、お客さんゲーム感覚で遊ばれる
映った男の子に「好きなこの名前を叫んで」って指示
男の子が大きく手でばってんつくったりw
そんなこんなしてたら
「もうすぐはじまるよ!」のテロップが!!!
ハネウマライダーで出てきた、サンバなグラマラスお姉さんが、「ピー!!!!」とホイッスルで合図
白いタンクトップにシルバーネックレス
ブルーチェックのノースリシャツジャケットという昭仁
白シャツ、黒ジャケット、黒ネクタイという晴一登場!!
いつものサポートメンバー
もりおさんとか、なおとさんとかが現れ指定位置に
1.種馬ライダー
2.幸せについて本気出して考えてみた
3.サウダージと一気に3曲!!
昭仁、声が出ていて、すごく綺麗
本当に唄うまいと思う
ここでMC天気について
「雨バンドの汚名返上!」
「ホテルで別れ話してたら、『サウダージ』拍車かかるよね」と晴一w
「3万人のスタジアムで演るのが夢だった。一生忘れない」
そんなことを言われたら、ここにいることを余計感謝せずに居られない
天気の話から、4.天気職人へ
5.シスター
好きな曲。聞けてよかった・・・・。
6.ジョバイロ
手拍子が特徴的な1曲。フラメンコみたいにみんなして
手拍子をする。この一体感!!
すこしこの辺りから夕暮れが濃くなっていく
7.メリッサ
キター!!!!DON!と蛍光ピンク・黄色のリボンが爆発音と共に中に舞う
某少年漫画のあの曲ですw
もともと好きな彼らが、この漫画の主題歌になったときは
有頂天でした・・・w
(けど、当時この漫画自体を避けていて、イベントで曲のみに反応していたっけな)
曲終了後 ここで「気持ちいい〜!」とMC
「かんかん照りのがよかった?ちょうどいい陽気やね?
熱いと思って袖なしを着てきた。半そでの『日焼け』わかる?」と昭仁
ジャケットを脱いで、半そで白シャツにネクタイという格好になり
寒そうなアクションをとる晴一w
しゃべりながらどんどん近づいていく昭仁に
「近づくな。聞こえてるからw」
とコントのようなつっこみをする晴一
超かわいいんですけどw
結構長めのMCの〆は「記憶に残るライブになればいいな」というポルノの願い
古参のファンも、新参のファンも楽しめるようにと、新旧織り交ぜた選曲にしたと
ずいぶん懐かしいラインナップなセットリストではじまったのは
8.ヒトリノ夜
そしていつものえぶりばーでぃせい!!「FUFU」の煽り。
そして武道館のときと同じ、スクリーンに速度メーターが表示され、お客のボルテージを上げていく
ステージを一生懸命右へ左へしながら煽っていく昭仁
『FUFU』が最高潮になったところで
9.CenturyLovers
開場が一体化する
辺りはどんどん闇に飲まれていくのに、光と花火で踊らされる私たち
曲が終わると一瞬真っ暗になり、スクリーンに緑
そして虫の声・・・・
10.うたかたへ
聞けると思わなかった・・・
まわりからすすり泣く声まで聞こえる
手拍子が邪魔だったなぁ。しんみり聞きたかった。
昭仁の声はすごく伸びて、耳に染み入るようでした
11.夕陽と星空と僕
空は闇に染まり、ステージだけが浮かび上がる
スクリーンには曲の終わりと共に風鈴が映し出され
ふうりんの音が響く・・・・
そして
私の大好きな1曲12.何度も
この曲の「湿ったらいい音が出せないと猫が言う」
「もう無理しなくてもいいよ。だいたい計算は苦手」って言う
くだりがすごく好きです。
ねこと屋根の上。なんて幻想的な歌だろうと思う。
じんわり目頭が熱くなりました
曲の終わりと共に、昭仁退場
メンバーと晴一のみ、ステージで13.インストゥメンタル
聞きほれたころ、昭仁再登場して
14.ジューン・ブライダー
結婚式で、男の人に歌われたら泣くよね。うん。
ここでMC
アルバムを出すそうです。其の前に、1曲シングルを出すそうで
はじめて横浜で聞かせてくれることに。
しっとりした失恋バラードでした
15.ワインディングロード(新曲)
ここから曲調がアップテンポへ
16.愛なき・・・
17.ラック
そして、聞けるとはもはや本当に思ってなかった
18.空想科学少年
アルバム『FOO?』で、一番好きな一曲
ナマで聞けてめちゃめちゃ感動!!!
歌詞がせつなくて、かわいくて大好きな曲です
「愛の毒薬で・・・・」なんて言い出したと思ったら
聞き覚えのあるイントロ・・・あれ??
布 袋 か !!!!
むかつくことに座りっぱなしだった旦那がここで反応。
おまえ連れてくるんじゃなかったよと心底思ったw
超笑顔で歌ってやがったw@旦那
19.POISON (布袋カバー)
温まったところで、恒例の20.プッシュ・プレイ
スクリーンに歌詞が出て、共に歌いながらこぶしをあげる
「スタジアームーは〜♪」を「横浜スタジアーム〜は〜♪」って言ってて
なんか、本当に曲と風景があってた
みんなしてこぶしをあげる
本当に、楽しかった
21.NANANAサマーガール
ステージ上の特設サポーター席にいるお客さんが
チアリーダーの人とぽんぽん持ってウエーブとかやってました
「P.O.R.N。O!レッツゴー!PORNO!!」
でさらに暖められ
最高潮になってきたとこで22.ミュージック・アワー!!!
たて!たて!よこ!よこ!のあのダンス再び!!!
このダンスは本当に楽しい!!
チアさんも縦横ダンス!!めっちゃ楽しい!
ぴょんぴょん飛び跳ねて、旦那の足を踏みまくったw
汗ばんだ身体に夜風が心地よい
ふぅふぅ言いながら、最高潮MAXの余韻を楽しむまもなく
「LAST1曲!」と言われてしまう・・・・
えええええええっ!!!!ラスト???????????
23.ハネウマライダー
プッシュプレイと同じく、スクリーン上の電光掲示板に歌詞
みんなで歌いながら踊る!!!踊る!!踊る!!!
夏の夜にふさわしい、済んだ歌声が夜空に吸い込まれて
そのまま2人の姿も吸い込まれていきました
ポルノ!ちゃちゃちゃ。ポルノ!ちゃちゃちゃ。
真っ暗の開場に鳴り響く声・手拍子
アンコールってアーチストそれぞれで面白いなぁと思う
(事変は、手拍子のみ)
アンコールに答え、ツアーTシャツで参上したポルノの2人が
開場を昭仁右から、晴一左からはしって中央のやぐらへあがる
そこで晴一のアコギで1.愛が呼ぶほうへ
昭仁がキーボード弾いてた!!!ここでも手拍子。
昭仁が、「しー」ってやってたのに・・・
手拍子やまずで・・・
ちょっとせつなかった・・・・。
こゆ曲はしっとり、音だけを聞きたい。
そこからメンバー紹介へ
ステージにメンバーが現れる
2.ロマンチスト・エゴイスト
最後はどうしたい???ときかれたら
もちろん
「踊りたい!」と答えるのがポルノファン!!!!
「よぉ〜し!!」って歌いだした曲は3.ジレンマでした
踊ったよ〜!!!!!
バラードあり、踊りあり
ものっそ充実したセットリストでした!!
やっぱ野外はいい!花火も綺麗でした。
ちょっと遠かったけど。2人とも、すっごく楽しそうだった。
途中、晴一に昭仁が手であっちいけってやってて
「え?」「ええ?」って晴一が引っ込もうとしたら
花火がどーん!!!!!
晴一、あやうく黒焦げになるとこでしたw
なんか、この2人本当にかわいいなぁと思うよ。
300メートルだか400メートルだかあるステージの端から端まで
走り回って手を振ってくれて、
すれ違いざまハイタッチ!!!
あああ。かわいいなぁぁ。
最初のMCとかもめちゃめちゃ滑ってて
緊張が伝わってきてよかったよぉ
因島弁?「わしらがポルノグラフィティじゃ!!」
また、聞きたい。
すごく、聞きたい。
最後、しーってやって
しんと静まり返った会場で
「今日はみんなありがとう」晴一
「また、会いましょう」昭仁
マイクを通さない、生の、声
スタジアムの後ろまで、ちゃんと届いたよ・・・
すごく、じんとしました
忘れないよ。この夜を。
夏の夜に吸い込まれていく、あの音たちを。
とても素敵な一夜でした。
ミクシィ万歳!
ミクシィでチケットを譲っていただいて
参加することができました!!
ながーいレポ、いきます!!!!!
★ネタバレめっちゃあるから注意★
★セットリスト★
タネウマライダー
幸せについて本気出して考えてみた
サウダージ
天気職人
シスター
ジョバイロ
メリッサ
ヒトリノ夜
CenturyLovers
うたかた
夕陽と星空と僕
何度も
インスト
ジューンブライダー
ワインディングロード(新曲)
愛なき・・・
ラック
空想科学少年
POISON (布袋カバー)
プッシュプレイ
ミュージック・アワー
NaNaNaサマーガル
ハネウマライダー
-アンコール-
愛が呼ぶほうへ
ロマンチスト・エゴイスト
ジレンマ
チケット譲ってくださった方、本当にありがとうございます
2組取れたので
Hちゃんに譲った奴のほうがステージ近かったw
仕方なし。
けど、昭仁も、晴一も一生懸命広いステージ走り回って
近くに来てくれたりしてて、
めちゃめちゃいいステージでした
MCの時にセットリストめもったりしちゃったw
雨はどうやらもってくれているらしい
横浜の薄曇の空を仰ぐと、一部空さえうかがえる
開場が4時だったこともあり、お客さんを飽きさせないよう
カメラがお客さんと遊んでくれるw
今日のハネウマと表示され、カメラに映ったお客さんに活字で指示を飛ばす
「最高の笑顔で笑ってみて?」
カメラに向かって笑う人に「歯に青海苔ついてるよ?」とオチ
「踊って」「もっと」など煽ってみたり、お客さんゲーム感覚で遊ばれる
映った男の子に「好きなこの名前を叫んで」って指示
男の子が大きく手でばってんつくったりw
そんなこんなしてたら
「もうすぐはじまるよ!」のテロップが!!!
ハネウマライダーで出てきた、サンバなグラマラスお姉さんが、「ピー!!!!」とホイッスルで合図
白いタンクトップにシルバーネックレス
ブルーチェックのノースリシャツジャケットという昭仁
白シャツ、黒ジャケット、黒ネクタイという晴一登場!!
いつものサポートメンバー
もりおさんとか、なおとさんとかが現れ指定位置に
1.種馬ライダー
2.幸せについて本気出して考えてみた
3.サウダージと一気に3曲!!
昭仁、声が出ていて、すごく綺麗
本当に唄うまいと思う
ここでMC天気について
「雨バンドの汚名返上!」
「ホテルで別れ話してたら、『サウダージ』拍車かかるよね」と晴一w
「3万人のスタジアムで演るのが夢だった。一生忘れない」
そんなことを言われたら、ここにいることを余計感謝せずに居られない
天気の話から、4.天気職人へ
5.シスター
好きな曲。聞けてよかった・・・・。
6.ジョバイロ
手拍子が特徴的な1曲。フラメンコみたいにみんなして
手拍子をする。この一体感!!
すこしこの辺りから夕暮れが濃くなっていく
7.メリッサ
キター!!!!DON!と蛍光ピンク・黄色のリボンが爆発音と共に中に舞う
某少年漫画のあの曲ですw
もともと好きな彼らが、この漫画の主題歌になったときは
有頂天でした・・・w
(けど、当時この漫画自体を避けていて、イベントで曲のみに反応していたっけな)
曲終了後 ここで「気持ちいい〜!」とMC
「かんかん照りのがよかった?ちょうどいい陽気やね?
熱いと思って袖なしを着てきた。半そでの『日焼け』わかる?」と昭仁
ジャケットを脱いで、半そで白シャツにネクタイという格好になり
寒そうなアクションをとる晴一w
しゃべりながらどんどん近づいていく昭仁に
「近づくな。聞こえてるからw」
とコントのようなつっこみをする晴一
超かわいいんですけどw
結構長めのMCの〆は「記憶に残るライブになればいいな」というポルノの願い
古参のファンも、新参のファンも楽しめるようにと、新旧織り交ぜた選曲にしたと
ずいぶん懐かしいラインナップなセットリストではじまったのは
8.ヒトリノ夜
そしていつものえぶりばーでぃせい!!「FUFU」の煽り。
そして武道館のときと同じ、スクリーンに速度メーターが表示され、お客のボルテージを上げていく
ステージを一生懸命右へ左へしながら煽っていく昭仁
『FUFU』が最高潮になったところで
9.CenturyLovers
開場が一体化する
辺りはどんどん闇に飲まれていくのに、光と花火で踊らされる私たち
曲が終わると一瞬真っ暗になり、スクリーンに緑
そして虫の声・・・・
10.うたかたへ
聞けると思わなかった・・・
まわりからすすり泣く声まで聞こえる
手拍子が邪魔だったなぁ。しんみり聞きたかった。
昭仁の声はすごく伸びて、耳に染み入るようでした
11.夕陽と星空と僕
空は闇に染まり、ステージだけが浮かび上がる
スクリーンには曲の終わりと共に風鈴が映し出され
ふうりんの音が響く・・・・
そして
私の大好きな1曲12.何度も
この曲の「湿ったらいい音が出せないと猫が言う」
「もう無理しなくてもいいよ。だいたい計算は苦手」って言う
くだりがすごく好きです。
ねこと屋根の上。なんて幻想的な歌だろうと思う。
じんわり目頭が熱くなりました
曲の終わりと共に、昭仁退場
メンバーと晴一のみ、ステージで13.インストゥメンタル
聞きほれたころ、昭仁再登場して
14.ジューン・ブライダー
結婚式で、男の人に歌われたら泣くよね。うん。
ここでMC
アルバムを出すそうです。其の前に、1曲シングルを出すそうで
はじめて横浜で聞かせてくれることに。
しっとりした失恋バラードでした
15.ワインディングロード(新曲)
ここから曲調がアップテンポへ
16.愛なき・・・
17.ラック
そして、聞けるとはもはや本当に思ってなかった
18.空想科学少年
アルバム『FOO?』で、一番好きな一曲
ナマで聞けてめちゃめちゃ感動!!!
歌詞がせつなくて、かわいくて大好きな曲です
「愛の毒薬で・・・・」なんて言い出したと思ったら
聞き覚えのあるイントロ・・・あれ??
布 袋 か !!!!
むかつくことに座りっぱなしだった旦那がここで反応。
おまえ連れてくるんじゃなかったよと心底思ったw
超笑顔で歌ってやがったw@旦那
19.POISON (布袋カバー)
温まったところで、恒例の20.プッシュ・プレイ
スクリーンに歌詞が出て、共に歌いながらこぶしをあげる
「スタジアームーは〜♪」を「横浜スタジアーム〜は〜♪」って言ってて
なんか、本当に曲と風景があってた
みんなしてこぶしをあげる
本当に、楽しかった
21.NANANAサマーガール
ステージ上の特設サポーター席にいるお客さんが
チアリーダーの人とぽんぽん持ってウエーブとかやってました
「P.O.R.N。O!レッツゴー!PORNO!!」
でさらに暖められ
最高潮になってきたとこで22.ミュージック・アワー!!!
たて!たて!よこ!よこ!のあのダンス再び!!!
このダンスは本当に楽しい!!
チアさんも縦横ダンス!!めっちゃ楽しい!
ぴょんぴょん飛び跳ねて、旦那の足を踏みまくったw
汗ばんだ身体に夜風が心地よい
ふぅふぅ言いながら、最高潮MAXの余韻を楽しむまもなく
「LAST1曲!」と言われてしまう・・・・
えええええええっ!!!!ラスト???????????
23.ハネウマライダー
プッシュプレイと同じく、スクリーン上の電光掲示板に歌詞
みんなで歌いながら踊る!!!踊る!!踊る!!!
夏の夜にふさわしい、済んだ歌声が夜空に吸い込まれて
そのまま2人の姿も吸い込まれていきました
ポルノ!ちゃちゃちゃ。ポルノ!ちゃちゃちゃ。
真っ暗の開場に鳴り響く声・手拍子
アンコールってアーチストそれぞれで面白いなぁと思う
(事変は、手拍子のみ)
アンコールに答え、ツアーTシャツで参上したポルノの2人が
開場を昭仁右から、晴一左からはしって中央のやぐらへあがる
そこで晴一のアコギで1.愛が呼ぶほうへ
昭仁がキーボード弾いてた!!!ここでも手拍子。
昭仁が、「しー」ってやってたのに・・・
手拍子やまずで・・・
ちょっとせつなかった・・・・。
こゆ曲はしっとり、音だけを聞きたい。
そこからメンバー紹介へ
ステージにメンバーが現れる
2.ロマンチスト・エゴイスト
最後はどうしたい???ときかれたら
もちろん
「踊りたい!」と答えるのがポルノファン!!!!
「よぉ〜し!!」って歌いだした曲は3.ジレンマでした
踊ったよ〜!!!!!
バラードあり、踊りあり
ものっそ充実したセットリストでした!!
やっぱ野外はいい!花火も綺麗でした。
ちょっと遠かったけど。2人とも、すっごく楽しそうだった。
途中、晴一に昭仁が手であっちいけってやってて
「え?」「ええ?」って晴一が引っ込もうとしたら
花火がどーん!!!!!
晴一、あやうく黒焦げになるとこでしたw
なんか、この2人本当にかわいいなぁと思うよ。
300メートルだか400メートルだかあるステージの端から端まで
走り回って手を振ってくれて、
すれ違いざまハイタッチ!!!
あああ。かわいいなぁぁ。
最初のMCとかもめちゃめちゃ滑ってて
緊張が伝わってきてよかったよぉ
因島弁?「わしらがポルノグラフィティじゃ!!」
また、聞きたい。
すごく、聞きたい。
最後、しーってやって
しんと静まり返った会場で
「今日はみんなありがとう」晴一
「また、会いましょう」昭仁
マイクを通さない、生の、声
スタジアムの後ろまで、ちゃんと届いたよ・・・
すごく、じんとしました
忘れないよ。この夜を。
夏の夜に吸い込まれていく、あの音たちを。
とても素敵な一夜でした。
昨日鳥に詰めた夏野菜を
今日はカレーにしこたま入れてみました
ルーは市販のだけれど
夏野菜のビーフカレーだよん
先に食べようかなぁ…じゅるり。
おお、なんだか主婦してるなぁw
家事は当たり前のことなのに
たまに頑張るとできる主婦って勘違いしてしまう私。
でも、このカレーはおいしかったです♪
今日はカレーにしこたま入れてみました
ルーは市販のだけれど
夏野菜のビーフカレーだよん
先に食べようかなぁ…じゅるり。
おお、なんだか主婦してるなぁw
家事は当たり前のことなのに
たまに頑張るとできる主婦って勘違いしてしまう私。
でも、このカレーはおいしかったです♪
チキン、まるごとで八百円ちょっと!!
中にはズッキーニとパプリカ、トマト、
えりんぎの夏野菜と松の実をハーブで炒めたのを
たっぷりつめました!!
御飯もじゃこガーリックをちらしたブロッコリーライス
グリーンで綺麗♪
あと、お肉屋さんでサービスでくれた鳥ガラスープで、
チキンスープ
パプリカとトマトとツナのサラダを添えて
チキンの味付けは岩塩とローズマリーのみ♪
さあ、どうよ!!
二人で食うには多すぎた(笑)
けどおいしかったよ♪
誕生日おめでと
いつもすまんな
うん。
たまには感謝
中にはズッキーニとパプリカ、トマト、
えりんぎの夏野菜と松の実をハーブで炒めたのを
たっぷりつめました!!
御飯もじゃこガーリックをちらしたブロッコリーライス
グリーンで綺麗♪
あと、お肉屋さんでサービスでくれた鳥ガラスープで、
チキンスープ
パプリカとトマトとツナのサラダを添えて
チキンの味付けは岩塩とローズマリーのみ♪
さあ、どうよ!!
二人で食うには多すぎた(笑)
けどおいしかったよ♪
誕生日おめでと
いつもすまんな
うん。
たまには感謝
コメントをみる |

もうすぐ祖父の24回忌である
温泉のあるちいさな田舎町
おじが癌で亡くなって
祖母が追い出されて
そこに自分の母親を連れてきた叔母
本家なのに、
祖父や祖母のにおいなんてとっくに消えてしまった田舎
上京した両親の邪魔をしないように
2歳まで私は祖父母とそこで過ごした
夏の草いきれ
どこまでも続く山道
「危ないぞ」とやさしく後ろから声がかかる
「早く早く」とそれをせかして走る少女だった頃の私
蝉の泣く声
汗で湿ったシャツの袖口で額をぬぐって
祖父とよく登った山に
温泉が沸いたのは
祖父が亡くなってすぐの頃だった
もう帰れないあの頃
祖父が、この世で一番好きだった
あの頃
あれから24年かぁ
早いなぁ・・・・
狭心症発作で逝った祖父
今そばにいられたらすこしは長生きさせてあげられたかもしれない
なにかしら対応できたかもしれない
目の前に薬があったのに、それに届かないまま事切れた祖父
祖父が亡くなってから、おじ夫婦が乗っ取った祖父の家
叔父が早くに亡くなってから、叔母が乗っ取った祖母の家
庭の盆栽の中を、犬と駆け回っていたあの頃
毎年、親戚で集まってお餅をついていたあの頃
どこまでも続く緑と、川のせせらぎ
大好きな人のいる
大好きな町
今はどこにもいない
どこにもない町並みも風景も
あの頃も
私は大人になってしまった
知りたくないこともたくさん知ってしまった
唯一変わっていないのは
今でも貴方が大好きだってことだ
おじいちゃん
おばあちゃん
一人でお墓参りにいこうかな
温泉のあるちいさな田舎町
おじが癌で亡くなって
祖母が追い出されて
そこに自分の母親を連れてきた叔母
本家なのに、
祖父や祖母のにおいなんてとっくに消えてしまった田舎
上京した両親の邪魔をしないように
2歳まで私は祖父母とそこで過ごした
夏の草いきれ
どこまでも続く山道
「危ないぞ」とやさしく後ろから声がかかる
「早く早く」とそれをせかして走る少女だった頃の私
蝉の泣く声
汗で湿ったシャツの袖口で額をぬぐって
祖父とよく登った山に
温泉が沸いたのは
祖父が亡くなってすぐの頃だった
もう帰れないあの頃
祖父が、この世で一番好きだった
あの頃
あれから24年かぁ
早いなぁ・・・・
狭心症発作で逝った祖父
今そばにいられたらすこしは長生きさせてあげられたかもしれない
なにかしら対応できたかもしれない
目の前に薬があったのに、それに届かないまま事切れた祖父
祖父が亡くなってから、おじ夫婦が乗っ取った祖父の家
叔父が早くに亡くなってから、叔母が乗っ取った祖母の家
庭の盆栽の中を、犬と駆け回っていたあの頃
毎年、親戚で集まってお餅をついていたあの頃
どこまでも続く緑と、川のせせらぎ
大好きな人のいる
大好きな町
今はどこにもいない
どこにもない町並みも風景も
あの頃も
私は大人になってしまった
知りたくないこともたくさん知ってしまった
唯一変わっていないのは
今でも貴方が大好きだってことだ
おじいちゃん
おばあちゃん
一人でお墓参りにいこうかな
コメントをみる |

一日たった二回の薬をさぼる
たまりにたまっていく薬
胃潰瘍薬でもある薬
たった一つづつなのに管理不足
やばい
心的外傷ストレスという病名で、週一度通院しています
退職のきっかけになった、職場での事件とその後の対応が
フラッシュバックして辛くなることのある私
こないだなんて通院日さえすっかり忘れてた
不眠症は治ったものの
感情の起伏でフラッシュバック起こすのが治らない
あの時よりは大分楽にはなったけれど
自分が誰かに投げ付けたりする言葉に責任を持てなくなるときがある
喧嘩とかささいなやりとりで
ツライコトが傷口を裂いて顔を出す
己を守るために覆う鎧で相手を無駄に傷つける
大丈夫なときと大丈夫じゃないときの差が激しいなと思う
私の役割ってなんだろ
私がいる意味ってなんだろ
時々見失いながらも
支えられてここにいる
ありがと
今はそれしか言えないけど
心から安心して笑える日々がいつか来ると
みんなが笑って手を延ばす
ありがと
私にできることは
あるかな
手を握り返して考える
今はまだ
泣きそうな笑顔で答えるばかり
ジコカンリ
散々戒められてきた言葉
ジコカンリできなくて
誰の役に立てるというの?
あの人が投げた言葉
目をそむけるな
耳をふさぐな
今の私に一番必要なこと
まず
足元から
基本に返る
たまりにたまっていく薬
胃潰瘍薬でもある薬
たった一つづつなのに管理不足
やばい
心的外傷ストレスという病名で、週一度通院しています
退職のきっかけになった、職場での事件とその後の対応が
フラッシュバックして辛くなることのある私
こないだなんて通院日さえすっかり忘れてた
不眠症は治ったものの
感情の起伏でフラッシュバック起こすのが治らない
あの時よりは大分楽にはなったけれど
自分が誰かに投げ付けたりする言葉に責任を持てなくなるときがある
喧嘩とかささいなやりとりで
ツライコトが傷口を裂いて顔を出す
己を守るために覆う鎧で相手を無駄に傷つける
大丈夫なときと大丈夫じゃないときの差が激しいなと思う
私の役割ってなんだろ
私がいる意味ってなんだろ
時々見失いながらも
支えられてここにいる
ありがと
今はそれしか言えないけど
心から安心して笑える日々がいつか来ると
みんなが笑って手を延ばす
ありがと
私にできることは
あるかな
手を握り返して考える
今はまだ
泣きそうな笑顔で答えるばかり
ジコカンリ
散々戒められてきた言葉
ジコカンリできなくて
誰の役に立てるというの?
あの人が投げた言葉
目をそむけるな
耳をふさぐな
今の私に一番必要なこと
まず
足元から
基本に返る
コメントをみる |

矯正終了(最終じゃないけども)
2006年7月8日 日々の徒然
歯科矯正をはじめたのは二年前の二月
誕生日には間に合わずでしたが
今日ワイヤーの矯正具がはずれてリテーナー になりました
ホントは食事以外はリテーナーはずしちゃいけないんだけど
長かった束縛感からようやくさよならです!!
嬉しい!!!o(^-^)o
これでもう、なにも歯にはさまらないぞっ!!(切実)
小学生の頃から悩んでいた歯並び
大人になってやっと一つ悩みから開放されました
しばらくはメンテナンスに通うけど
うれしいなぁ。
口元だけ美人さんになりました(笑)
カレーも食べられる!!
さて、今からCOACH渋谷店にいってきます!
こないだ沖縄で買ったバック、デズニで金具壊れたんです
ボタンのとこ(>_
誕生日には間に合わずでしたが
今日ワイヤーの矯正具がはずれてリテーナー になりました
ホントは食事以外はリテーナーはずしちゃいけないんだけど
長かった束縛感からようやくさよならです!!
嬉しい!!!o(^-^)o
これでもう、なにも歯にはさまらないぞっ!!(切実)
小学生の頃から悩んでいた歯並び
大人になってやっと一つ悩みから開放されました
しばらくはメンテナンスに通うけど
うれしいなぁ。
口元だけ美人さんになりました(笑)
カレーも食べられる!!
さて、今からCOACH渋谷店にいってきます!
こないだ沖縄で買ったバック、デズニで金具壊れたんです
ボタンのとこ(>_
コメントをみる |

お友達と3人で
前から約束していたデズニに来ました
いゃあ、ランドはハロウィンぶりです!!
今デズニはスティッチのフリフリ大作戦と名打ち
スティッチがあちこちにいたずら書きをして隠れてまわっているということで
パークのいたるとこにスティッチの落書きと
隠れてるスティッチがいたりする!!
これがまた超かわゆいんだ
雨かもなんて天気が晴天になっちゃうくらいのテンションで!
昔買ったマリーちゃんのカチューシャ持参で
(実はしまう場所に困って会社に置いといて、
昨日持ってくるの忘れて
車で取りに行ったら、
車いきなりバッテリーあがっちゃってレッカー呼んだw
いわくつきの猫耳)
あさんもマリーちゃんの髪どめ
Rちんはスティッチの髪どめ
ランドはグッズつい買っちゃうから、
そゆのまた行くとき忘れず持参でいくのが良し!
★スターツアーズ
★ホーンテッドマンション
★カリブの海賊
★カントリーベアシアター
★バズのシューティング(名前忘れた)
★ジャングルクルーズ
★スティッチのドローイング教室
いったのはこんな感じでした
あとはスティッチのパレードと花火!
ダンスは相変わらず難しくてていていけてない…
けど、回りにコスプレしてる子供たちがいてデレデレでした!!
パレードもあさんがベストポジ聞いてくれて
スティッチとミッキーの車が前で停まり。
大はしゃぎでした!
チャイナでのお食事も、
ケーキ屋さんやカレーポップコーンもうまかった!!
やっぱあそこは夢の国だと痛感!!
いやはや楽しかったです!!
二人ともまたいこうね!!
スティッチかわいくて仕方ないです
前から約束していたデズニに来ました
いゃあ、ランドはハロウィンぶりです!!
今デズニはスティッチのフリフリ大作戦と名打ち
スティッチがあちこちにいたずら書きをして隠れてまわっているということで
パークのいたるとこにスティッチの落書きと
隠れてるスティッチがいたりする!!
これがまた超かわゆいんだ
雨かもなんて天気が晴天になっちゃうくらいのテンションで!
昔買ったマリーちゃんのカチューシャ持参で
(実はしまう場所に困って会社に置いといて、
昨日持ってくるの忘れて
車で取りに行ったら、
車いきなりバッテリーあがっちゃってレッカー呼んだw
いわくつきの猫耳)
あさんもマリーちゃんの髪どめ
Rちんはスティッチの髪どめ
ランドはグッズつい買っちゃうから、
そゆのまた行くとき忘れず持参でいくのが良し!
★スターツアーズ
★ホーンテッドマンション
★カリブの海賊
★カントリーベアシアター
★バズのシューティング(名前忘れた)
★ジャングルクルーズ
★スティッチのドローイング教室
いったのはこんな感じでした
あとはスティッチのパレードと花火!
ダンスは相変わらず難しくてていていけてない…
けど、回りにコスプレしてる子供たちがいてデレデレでした!!
パレードもあさんがベストポジ聞いてくれて
スティッチとミッキーの車が前で停まり。
大はしゃぎでした!
チャイナでのお食事も、
ケーキ屋さんやカレーポップコーンもうまかった!!
やっぱあそこは夢の国だと痛感!!
いやはや楽しかったです!!
二人ともまたいこうね!!
スティッチかわいくて仕方ないです
コメントをみる |

以前働いていた職場の後輩が
結婚式の二次会に呼んでくれました
一つしたの後輩
今は副主任さんです
お相手は放射線技師さん
超音波画像診断専門の認定技師さんだそうな
へぇ。そんなんあるんだ。
なんてな
新人時代男運がなく
更に患者さんとのコミュニケーションがうまくいかず
一般病棟でうつになり
手術室に異動して一からしきりなおしをした彼女
そこでしっかり自信を取り戻し
一般病棟に戻ってきて
いまやそこの副主任さん
幸せそうにほほえむ姿に、
ついプレゼント贈呈で泣いちゃった私
花嫁のが冷静(笑)
交際半年でのゴールインだってさ
いやぁ。はええよ!!
昔の辛いのをしってるから
なおさら嬉しくて泣いちゃった
●●りんって呼べなくなっちゃったね
仕事も恋も
辛かった日々あってこその今だ
幸せになってねって
心からおめでとうを
結婚式の二次会に呼んでくれました
一つしたの後輩
今は副主任さんです
お相手は放射線技師さん
超音波画像診断専門の認定技師さんだそうな
へぇ。そんなんあるんだ。
なんてな
新人時代男運がなく
更に患者さんとのコミュニケーションがうまくいかず
一般病棟でうつになり
手術室に異動して一からしきりなおしをした彼女
そこでしっかり自信を取り戻し
一般病棟に戻ってきて
いまやそこの副主任さん
幸せそうにほほえむ姿に、
ついプレゼント贈呈で泣いちゃった私
花嫁のが冷静(笑)
交際半年でのゴールインだってさ
いやぁ。はええよ!!
昔の辛いのをしってるから
なおさら嬉しくて泣いちゃった
●●りんって呼べなくなっちゃったね
仕事も恋も
辛かった日々あってこその今だ
幸せになってねって
心からおめでとうを
コメントをみる |

大食漢って遺伝なの?
2006年6月25日 これでも新妻
お舅さんとお姑さんは
陶芸家です
昨日から
陶芸教室の生徒さんの展示会が
某ホテルで開かれていると言うので
午前中見に行きました
生徒さんめいめいのディスプレィ
個性もそれぞれで素敵でした
写真はお姑さんの作品
いけたのもお姑さんです
ホテルのランチバイキングでお昼だったのですが
義妹夫婦もお舅さん達も
食べる食べる食べる…
ちなみに夏バテ、病み上がりの私は全然はいらず
みんなの三分の一…
まあ、夜も後輩の二次会でブュッフェだしな
つか取ってくる量が並じゃないよ!!
ケーキ小さいって言ってもてんこもりにしてくるし(笑)
普通に食べたあとにカレーよそってくるし(普通に一食分)
ありえないから
ああ、見ていて気持ち悪くなりました(笑)
げぷ。
陶芸家です
昨日から
陶芸教室の生徒さんの展示会が
某ホテルで開かれていると言うので
午前中見に行きました
生徒さんめいめいのディスプレィ
個性もそれぞれで素敵でした
写真はお姑さんの作品
いけたのもお姑さんです
ホテルのランチバイキングでお昼だったのですが
義妹夫婦もお舅さん達も
食べる食べる食べる…
ちなみに夏バテ、病み上がりの私は全然はいらず
みんなの三分の一…
まあ、夜も後輩の二次会でブュッフェだしな
つか取ってくる量が並じゃないよ!!
ケーキ小さいって言ってもてんこもりにしてくるし(笑)
普通に食べたあとにカレーよそってくるし(普通に一食分)
ありえないから
ああ、見ていて気持ち悪くなりました(笑)
げぷ。
コメントをみる |

今度は旦那実家で父の日です
去年と一昨年にあげた薔薇の苗が綺麗に咲いたと御礼がありまして
今年の母の日は手作りケーキですませてしまったので
父の日に薔薇の苗を持参
薔薇はよくわからないけど
店員さんの言うなりに
変わった種類を毎回買う
去年は薄紫色の薔薇だったかな?
珍しいから
先週は咲いてたらしい
残念!!
やさくはすっかり旦那の実家になじみ
陶芸教室の人気者になっているらしいです
ちょっと寂しいけれど
車の音がすると
どこからともなく御出迎えしてくれて
足元にすりよってきてくれる
かわいいやつです
ちゃんと覚えててくれてるのかなぁ
明日は
昔の後輩の二次会にお呼ばれしているので★
夕方にはそちらに移動します
さて、晩御飯はなにをご馳走しましょうかね
去年と一昨年にあげた薔薇の苗が綺麗に咲いたと御礼がありまして
今年の母の日は手作りケーキですませてしまったので
父の日に薔薇の苗を持参
薔薇はよくわからないけど
店員さんの言うなりに
変わった種類を毎回買う
去年は薄紫色の薔薇だったかな?
珍しいから
先週は咲いてたらしい
残念!!
やさくはすっかり旦那の実家になじみ
陶芸教室の人気者になっているらしいです
ちょっと寂しいけれど
車の音がすると
どこからともなく御出迎えしてくれて
足元にすりよってきてくれる
かわいいやつです
ちゃんと覚えててくれてるのかなぁ
明日は
昔の後輩の二次会にお呼ばれしているので★
夕方にはそちらに移動します
さて、晩御飯はなにをご馳走しましょうかね
コメントをみる |

メインで働いている企業保健室
パソコン、血圧計、加湿器、車椅子、
新しいテーブル、コピー機、ファックスが
やっと入ることに!
今までいちいち保健室を出て人事までいかなきゃ
使えなかったキカイタチ
(血圧計はあったよ?水銀の。)
電話線がくればネットがつかえる!!
ファックスも稼動する!!
いちいち病院に予約表送ったりするのに人事までいかなくても
返信を人事ファックス前で待たなくてもよいのだ!!
でもでも加湿器なんて、今もらってもさぁ。
安いの実費で買って冬凌いだのに
今ほしいのは除湿器っすよ
コピー機あるとめちゃ便利だなぁ。
たまたま一週間ぶっとおし勤務なこともあり、
さくさく仕事がすすむ
てゆかいままでのやっつけ仕事の尻がぬぐえる。
環境は整ったのだけれども
1番しんどいのはうつの社員さんが
毎日同じ時間きっかりにベットに寝に来ることかな
休務はいったほうがいいのにな
ものが増えたことで
やや窮屈になった保健室で
毎日一時間、彼と過ごすことがなにげに辛かったりしています…
パソコン、血圧計、加湿器、車椅子、
新しいテーブル、コピー機、ファックスが
やっと入ることに!
今までいちいち保健室を出て人事までいかなきゃ
使えなかったキカイタチ
(血圧計はあったよ?水銀の。)
電話線がくればネットがつかえる!!
ファックスも稼動する!!
いちいち病院に予約表送ったりするのに人事までいかなくても
返信を人事ファックス前で待たなくてもよいのだ!!
でもでも加湿器なんて、今もらってもさぁ。
安いの実費で買って冬凌いだのに
今ほしいのは除湿器っすよ
コピー機あるとめちゃ便利だなぁ。
たまたま一週間ぶっとおし勤務なこともあり、
さくさく仕事がすすむ
てゆかいままでのやっつけ仕事の尻がぬぐえる。
環境は整ったのだけれども
1番しんどいのはうつの社員さんが
毎日同じ時間きっかりにベットに寝に来ることかな
休務はいったほうがいいのにな
ものが増えたことで
やや窮屈になった保健室で
毎日一時間、彼と過ごすことがなにげに辛かったりしています…
コメントをみる |

昨日今日と、実家に帰って父の日サービスをしてきました
昨日は姪っ子、甥っ子つれて、実家地元公園周辺を散策
夜はみんなで鰻としゃぶしゃぶサラダ
『みんなで食べると野菜もすすむなぁ。おいしいなぁ。』と父。
今日は地元駅のABCでケーキを作ってきました
チョコレートとバナナのムースケーキ
お教室いくまえに、
大急ぎで妹夫婦と父と弟夫婦とみんなで昼ご飯
サッカーに間に合うように名古屋に帰る妹たちは
大慌てで大雨の高速に乗って帰りました
気をつけてね
ケーキ教室、はじめて地元駅のお教室にいきました
大理石のテーブルが綺麗だったけれど
ちょっとせまかった
しかも一緒に作っていた生徒さん、
最後の最後、箱につめるときにムースがゆるくて失敗
一人作り直しになっちゃいました
私も
父と8日に誕生日だった甥っ子のために頑張って作ったよ
さすがに失敗して泣きそうな人の前では写真とれませんでした…
やっぱりゼラチンもなにも使わず、
チョコレートの力だけで固めるのは無理がある気がする
やはり私のチョコレートムースもゆるゆるで、
お皿に移動する際に崩れてました
ごめん…
なにはともあれ
久々に家族集結
日々の感謝をこめて
私から伊草の枕
まちゃからリュック
ひめぞうっちから靴下
みんなから、楽しい時間をプレゼント
すこし小さくなった背中に
生んでくれてありがとう
早く風邪治してね。
×一郎さん。
昨日は姪っ子、甥っ子つれて、実家地元公園周辺を散策
夜はみんなで鰻としゃぶしゃぶサラダ
『みんなで食べると野菜もすすむなぁ。おいしいなぁ。』と父。
今日は地元駅のABCでケーキを作ってきました
チョコレートとバナナのムースケーキ
お教室いくまえに、
大急ぎで妹夫婦と父と弟夫婦とみんなで昼ご飯
サッカーに間に合うように名古屋に帰る妹たちは
大慌てで大雨の高速に乗って帰りました
気をつけてね
ケーキ教室、はじめて地元駅のお教室にいきました
大理石のテーブルが綺麗だったけれど
ちょっとせまかった
しかも一緒に作っていた生徒さん、
最後の最後、箱につめるときにムースがゆるくて失敗
一人作り直しになっちゃいました
私も
父と8日に誕生日だった甥っ子のために頑張って作ったよ
さすがに失敗して泣きそうな人の前では写真とれませんでした…
やっぱりゼラチンもなにも使わず、
チョコレートの力だけで固めるのは無理がある気がする
やはり私のチョコレートムースもゆるゆるで、
お皿に移動する際に崩れてました
ごめん…
なにはともあれ
久々に家族集結
日々の感謝をこめて
私から伊草の枕
まちゃからリュック
ひめぞうっちから靴下
みんなから、楽しい時間をプレゼント
すこし小さくなった背中に
生んでくれてありがとう
早く風邪治してね。
×一郎さん。
コメントをみる |

沖縄3日目@あしびなー
2006年5月28日 日々の徒然
昨日は午後晴れてくれたのですが
今日は朝から雨でした
最後観光組と別れて
もう一人の奥様とアウトレットあしびなーにお買い物へ
ずっとほしかった鞄、半額だったので買っちゃいました★
ツアーのサービスチケット込みで一万五千切る形♪
お土産も買いまくったので
大満足で九時の飛行機で帰ります
明日はにやけて仕事にならないかもだな。
ふ。ふふふふ。
かなりすっきりしてきました。
ふふふ。
今日は朝から雨でした
最後観光組と別れて
もう一人の奥様とアウトレットあしびなーにお買い物へ
ずっとほしかった鞄、半額だったので買っちゃいました★
ツアーのサービスチケット込みで一万五千切る形♪
お土産も買いまくったので
大満足で九時の飛行機で帰ります
明日はにやけて仕事にならないかもだな。
ふ。ふふふふ。
かなりすっきりしてきました。
ふふふ。
コメントをみる |

朝は晴れていましたが、さすがに二日目の沖縄は雨
ぎりぎりで今帰仁城の観光に行けました
二年前は国立公園とかではなかったはず
昔来た時はちょうど発掘してたりしてた時期だったみたいで
今回外壁も綺麗に掘り出されてました
私は沖縄はここがいちばん好き
孤高の絶壁に建つ、完璧な石壁をもち、沖縄に君臨していたにも関わらず、
部下の裏切りにより首里に征された悲劇な歴史も
なにより、城壁とともに沖縄の海を一望できるところが
大好きで
みんなに絶対オススメっていって連れていきました
雨ぎりぎりもってよかった
パイン園でワインとパインをがっつり試飲・試食して
元祖海ぶどう屋でうみぶどう丼を食べました
うみぶどうだいすき!!!
坊やがお熱で不参加で
お嬢ちゃんしかきてないのだけど
海や島のにゃんこや
おいしいお料理にパインカーと、
大人も共に楽しんでます!!
ぎりぎりで今帰仁城の観光に行けました
二年前は国立公園とかではなかったはず
昔来た時はちょうど発掘してたりしてた時期だったみたいで
今回外壁も綺麗に掘り出されてました
私は沖縄はここがいちばん好き
孤高の絶壁に建つ、完璧な石壁をもち、沖縄に君臨していたにも関わらず、
部下の裏切りにより首里に征された悲劇な歴史も
なにより、城壁とともに沖縄の海を一望できるところが
大好きで
みんなに絶対オススメっていって連れていきました
雨ぎりぎりもってよかった
パイン園でワインとパインをがっつり試飲・試食して
元祖海ぶどう屋でうみぶどう丼を食べました
うみぶどうだいすき!!!
坊やがお熱で不参加で
お嬢ちゃんしかきてないのだけど
海や島のにゃんこや
おいしいお料理にパインカーと、
大人も共に楽しんでます!!
沖縄に行ってまいりました
2006年5月26日 日々の徒然
オキナワ。
四家族で活動
旦那のお友達家族です
奥さんぐるみで仲良しグループです
子供含む五人のおなごのうち、
私以外みなさん雨女。
天気予報雨でしたが、
飛行機おりたら、雲多いものの、みごとな快晴!!
さすがノウテンキハレオンナ
四対一で私の勝ち!!
ちゅら海水族館に向けて高速ドライヴ気持ち良かったです。
小泉総理が来るとか来ないとかいう噂がありますが
私としては30日に事変が沖縄に来るので
正直それまでここにいたかったです(>_
四家族で活動
旦那のお友達家族です
奥さんぐるみで仲良しグループです
子供含む五人のおなごのうち、
私以外みなさん雨女。
天気予報雨でしたが、
飛行機おりたら、雲多いものの、みごとな快晴!!
さすがノウテンキハレオンナ
四対一で私の勝ち!!
ちゅら海水族館に向けて高速ドライヴ気持ち良かったです。
小泉総理が来るとか来ないとかいう噂がありますが
私としては30日に事変が沖縄に来るので
正直それまでここにいたかったです(>_
コメントをみる |

Just Can’t help It in NHK
2006年5月25日 音楽
Just Can’t help It in NHK
6列目でした
としちゃんが近いっっ
表情がばっちり見えて素敵過ぎでした
内容自体は4月の大宮と変わらずでしたので
レポではなく日記風に。
チケットを玄関に忘れ、30分遅れつつ
やっとこ現地について
渋地下でRちんと某あさんに
「いやらしい下着」を誕生日プレゼントしようと物色を開始
・・・・あなどりがたし渋谷地下街
ワールドカップに便乗して
色とりどりのかわいい下着が。
なにげにかわゆい・・・・
メイドワンピースが1980円だったので
友人に薦めておきました
あれは悩殺だと思いますw
写真を撮る勇気はなく
そうこうしているうちに若者の町に足を踏み入れ
丸井なんぞにいってみて、HYSとオゾンに魅了される輩を
後ろで生暖かく見守ってみたり
コーチの店に入れなくて遠巻きに除いてみたり
しているうちに
待ち合わせ時間!!!!
HYSのお店からよだれたらしている輩を引き剥がし
ハチ公へ
Gさんと合流!
某あさんの下着がまだ買えていないというと
お勧めのかわいい下着屋さんに連れて行ってくださいました♪
いやらしいのたくさんありましたが
使ってもらえないと意味がないのでw
かわいらしく、そしてセクシーなのを某あさんにセレクト
そしてかわいくていやらしいのもつけておきましたw
気に入ってくれるといいなぁと思いつつ・・・・
その後、Gさんのマイミクさんの
Hさんと合流
「どこ行ってたんですか?」
「下着屋さん」
「・・・俺いけないじゃないですかw」
そんな会話しつつ、喫茶店でランチ♪
遅い朝ごはんだった私は
お茶とケーキにしました
ラズベリーティとマンゴーティ
おいしかったデスw
そこの喫茶店で
しっかり事変の雪国ストッキングに履き替え
準備万端!!!
いざ!
NHKホール!!!!!!
グッズの列に並ぶ私達を横目に
Rちんがあさんと待ち合わせてくれて
プレゼント渡してたら
Kちゃんが!!!!!!!!
いやぁあんなとこで合えると思わなかったです
かわいいワンピ姿でした♪
で、あさんのワンピもほめる暇もなく
開場の合図!!!
買いましたよー
またまた
ADULT香水!
今度は林檎さんバージョンと
刃田さんバージョン2つ買っちゃいました♪
途中、グッズの列に一緒に並ぶのを嫌がり
後ろに並びなおしちゃったRちんが気がかりで
そういや、欲しがって迷ってたなぁって
手錠ニュックTシャツも購入
そんなこんなしてたら
大宮で一緒にご飯したAちゃんが
【恋は幻】のPVの衣装でいらっしゃった!!!
ああーカーデ脱いでもらうんだった!!!
ちゃんと頭はアフロなんだよぉ
で、林檎の形のお帽子をかぶっていらっしゃる!
かわゆかったぁー
あああ・・・・・コス魂がうずく・・・・
やりたい・・・劇団ひとりを(そこかよ
ピンクのセーターを首に巻いて、チノパンで(しかも変身前かよ
そんなこんなの開場前でした
会場後、余韻さめやらぬテンションで
路上ライヴやってた男性コーラスグループのチケットを
買わされてしまい・・・・
のちに激しく後悔するとは露にも思いませんでしたw
6列目でした
としちゃんが近いっっ
表情がばっちり見えて素敵過ぎでした
内容自体は4月の大宮と変わらずでしたので
レポではなく日記風に。
チケットを玄関に忘れ、30分遅れつつ
やっとこ現地について
渋地下でRちんと某あさんに
「いやらしい下着」を誕生日プレゼントしようと物色を開始
・・・・あなどりがたし渋谷地下街
ワールドカップに便乗して
色とりどりのかわいい下着が。
なにげにかわゆい・・・・
メイドワンピースが1980円だったので
友人に薦めておきました
あれは悩殺だと思いますw
写真を撮る勇気はなく
そうこうしているうちに若者の町に足を踏み入れ
丸井なんぞにいってみて、HYSとオゾンに魅了される輩を
後ろで生暖かく見守ってみたり
コーチの店に入れなくて遠巻きに除いてみたり
しているうちに
待ち合わせ時間!!!!
HYSのお店からよだれたらしている輩を引き剥がし
ハチ公へ
Gさんと合流!
某あさんの下着がまだ買えていないというと
お勧めのかわいい下着屋さんに連れて行ってくださいました♪
いやらしいのたくさんありましたが
使ってもらえないと意味がないのでw
かわいらしく、そしてセクシーなのを某あさんにセレクト
そしてかわいくていやらしいのもつけておきましたw
気に入ってくれるといいなぁと思いつつ・・・・
その後、Gさんのマイミクさんの
Hさんと合流
「どこ行ってたんですか?」
「下着屋さん」
「・・・俺いけないじゃないですかw」
そんな会話しつつ、喫茶店でランチ♪
遅い朝ごはんだった私は
お茶とケーキにしました
ラズベリーティとマンゴーティ
おいしかったデスw
そこの喫茶店で
しっかり事変の雪国ストッキングに履き替え
準備万端!!!
いざ!
NHKホール!!!!!!
グッズの列に並ぶ私達を横目に
Rちんがあさんと待ち合わせてくれて
プレゼント渡してたら
Kちゃんが!!!!!!!!
いやぁあんなとこで合えると思わなかったです
かわいいワンピ姿でした♪
で、あさんのワンピもほめる暇もなく
開場の合図!!!
買いましたよー
またまた
ADULT香水!
今度は林檎さんバージョンと
刃田さんバージョン2つ買っちゃいました♪
途中、グッズの列に一緒に並ぶのを嫌がり
後ろに並びなおしちゃったRちんが気がかりで
そういや、欲しがって迷ってたなぁって
手錠ニュックTシャツも購入
そんなこんなしてたら
大宮で一緒にご飯したAちゃんが
【恋は幻】のPVの衣装でいらっしゃった!!!
ああーカーデ脱いでもらうんだった!!!
ちゃんと頭はアフロなんだよぉ
で、林檎の形のお帽子をかぶっていらっしゃる!
かわゆかったぁー
あああ・・・・・コス魂がうずく・・・・
やりたい・・・劇団ひとりを(そこかよ
ピンクのセーターを首に巻いて、チノパンで(しかも変身前かよ
そんなこんなの開場前でした
会場後、余韻さめやらぬテンションで
路上ライヴやってた男性コーラスグループのチケットを
買わされてしまい・・・・
のちに激しく後悔するとは露にも思いませんでしたw
コメントをみる |
