11月3日に、海外挙式をしてきた私たちは
まだお友達のお披露目をしていなかったので
こーんな後になっちゃいましたが
やっちゃいました
WEDDING PARTY♪

あいにくの雨だったけど、雨って事は
植木屋であるうちの弟は、仕事休みで参加可能であるということ
それを思えば、まぁ、ラッキーだったのか?

朝6時過ぎまで引き出物の梱包をやってたので
クマかくすのに朝風呂はいってあったまり、雨の中青山へ

美容院でセットとメイクをしてもらう予定だったのだけど
予約は11時半だったのに、9時には現地に着いちゃって
雨の中うろうろ・・・店もやってねぇよ・・・
パン屋さんでまったりとスープ飲んで待機

・・・ん?風邪かなぁ。スープで気持ち悪くなって
サービスのパンを食べれず。
(でも、これが本日の唯一の食事となることはしるよしもなく)

やっとこさ、美容院にはいったはいいけど
これがまた、サザエさんみたいにされーの、フィリ○ーナみたいにされーのでひやひや・・・
いや。ほら・・・モデルがね・・・(笑)
頭に造花飾ってくれなんていう暇もなく、なんだかんだと14時

車で10時に家を出たはずの妹と旦那は渋滞にまきこまれ
結局14時半(開始30分前??!!)に会場着

3時15分から受付なのに、会場にはまだランチをしていらっしゃる奥様方が。(怒)

奥様らを追い出し、荷物を運ぶ、カオと頭だけ綺麗な私・・・


髪はアップにして、カオはばっちしメイクなのに、ジーンズでダンボールはこんでるって・・・ありえない

なんとか荷物を運んでたら、すでに来客がぁぁ!!!
って「花嫁さん??」て指差されてます
すいません・・・着替えてきます

と、スタッフと更衣室へ向かったら
ありえないことに、更衣室は骨董通りと青山通り交差点を横断したところに。
そしてさらにありえないことに、私はそこをウェディングドレスで傘さして横断することに

そして20分押しで始まったパーティ
受付を頼んでいた後輩が、遅刻して受付がいないというさらにありえない状況の中
来客者のほとんどが遅刻する雨に見舞われ

ミニのドレスでパンツみせまくってスタッフばりに働いてくれた妹と、来るなりいきなり受付にされちゃったにもかかわらずバリバリ働いてくれた旦那の妹さんに感謝!!!!

総勢56名
お店いっぱいいっぱいで、着席だったんですが椅子が足りないくらいで
頑張った会もあって「綺麗」って言ってもらえて幸せ♪

お料理食べる暇なんてなく、各テーブルを挨拶して回り
気が付けば、入場・退場の音楽しかかけてもらえず
もっていったCDは無視されている状態でなんかどっかの洋楽の有線がかかっており
ケーキカットには無音になるという
私的にはいっぱい・いっぱいで
おそまつ感あふれるパーティーになってしまいました

でも、来てくれたヒトはたっぷり食べたり、飲んだりできたし
ゲームもなかなかだったといってもらえた(><)
ゲストのお子様たちがこれまたもームードメーカーで
ママの後ろに隠れちゃう子
イチゴほおばってにこにこしながらてけてけ走ってくる子
お友達になろうって、ほかの子に握手を求める子

なんだか和やかムードでした

しかし、時間に追われていることにはかわりなく
ゲームを1つ削り、景品も、実は2つほど出し忘れていたものがあったりしていたのですが
延長料金15分で13600円(30分で27200円)とられました・・・

ああゆうとこって、ほんっとにけちだと思う・・・


自分たちがしきっていたパーティーはそんな感じでばたばたと終わり
次は雨の西麻布・バーでの2次会

式の写真を音楽に乗せて壁にプロジェクターでスライドショーしてくれていたのがびっくり!!
エンヤの曲に乗って、父とバージンロードを歩いていく姿が
駒ごとに進み・・・

キスシーンでは拡大され・・・

最後、教会をバックに二人で手をつないで歩いていく

そんな感じで


パーティー2日前に、旦那のお友達に渡したネガが
こういった使い方をされるとは思っても見ませんでした!!!

すごい感動!!(;△;)

3時間貸しきれたので、まったりと飲みながらの2次会でした

旦那の友達が仕事帰りにチャリンコで着たりしつつ
誰が誰だかわからない状態の中
変なカクテルを一気飲みさせられ、旦那ダウン
ひとりひとり、帰る方々に一人で挨拶しつつ、
旦那の介抱をしつつ

一滴も飲んでない滴は、旦那をひきずって車にのせ、10時に家路へ

幹事さんたちは2時まで飲んでいたそうです










こうやって

旦那のお友達とか。私のお友達とか
みんな集まってくれて

たくさんの花束と
おめでとうの言葉の中

がんばって幸せになろうって思った

旦那の今まで
私の今まで
そして2人のこれから

この日を忘れないように

きてくださったみんなに感謝します
結婚披露パーティーを明日に控え
幹事である妹と、お店に打ち合わせに行ってきました

てかさ

渋滞にはまってしまったり、駐車場を探していたりしているうちに
待ち合わせの11時をはるかに越え
11時半にお店に着いたときには
まったく状況を把握していない妹に
お店の人が淡々と話を進めているという痛々しい状態に

10時に、先に妹と打ち合わせてからお店に行く予定だったのですが

ってか私の人生遅刻ばかりです
すいません

お店のランチタイムに突入したこともあり
話もそこそこにスタッフの人は退散し、そこで兄弟げんか

「お姉ちゃん、私何にも聞いてないよ!」
「私だって、お兄ちゃん(旦那のこと)からタイムスケジュール聞いたの今朝だもん!!」
必殺・逆切れ

お店に響き渡る声で、ぎゃーぎゃー。わーわー。
お店の人は、妹と座席のレイアウトを決めたといっていたのに
妹は聞いてない!!と
そして旦那のほうの幹事とは、当日に詳細打ち合わせとかって

ありえない

あったまきて、仕事中の旦那をお店に呼びつけ
問いただしてみたり
生理前なので、いらいらしまくり
感情むき出しで責めまくる

結局2時間きっちりなんて無理だから、延長料金を払って
退室を遅らせてもらうことに

で、会社からバイクで来た旦那に
ランチを分け、食べてもらって見送り
気が付けば13時15分

「やばい!13時からドレスの引き取りだよ!!」

青山から代官山まで、道がわからず、
ショップに電話して泣き付き、14時にショップ到着
試着しつつ、サイズが変わっていないのを確認し
引き出物の包装紙を購入しに浅草橋へ

浅草橋までも、渋滞したり、道に迷って豊洲までいっちゃったりしながら
16時半に浅草橋到着

浅草橋は包装紙や造花やアクセサリーパーツの問屋街なので
ものが相場の3分の1なんて当たり前です
フラワーアレンジを習ってる妹はフラワーペーパーで
「安い!ほしい!」を連発
そうこうしている間に17時
問屋街なので17時半にはどこのお店も閉まってしまい・・・
造花でブーケを作るはずだったのに、まったく買えず・・・

しかもその足でさらにお台場へ

ヴィーナスフォートで、2次会用のドレス(ワンピ)を買うべく
木場から高速を使おうとして、怒られる
(木場から下道ですぐでした)
道知らないって怖いよなぁ・・・・

ファイナルステージというとこで、薄い水色のワンピ購入
妹へも、幹事ありがとうということで黒いワンピをプレゼントしました
でも妹のワンピは私のワンピの半分以下の値段だったので
ってか格安だったので、もう一枚悩んでいたやつを
大人買いして2枚プレゼントしました
もちろん、貸してくれる事が前提で♪

そこで、仕事帰りの旦那が合流し、お台場で食事をしてから
旦那の実家の成田へ

送別会帰りの義父を迎えに駅によりつつ
ヴィッツじゃ明日の荷物を運べないので
実家のランカスタと交換させてもらい
会場に飾るゆりの花を大量にプレゼントしてもらったりしつつ
話もそこそこ横浜へ帰宅

途中、ドンキに寄って、花器とか買って
やっぱBULEの前で悩んでいたら
「安いから買ってあげるよ」って
妹がBULEを買ってくれました
ドンキは安いね
2650円でした!!

そして夜通し引き出物の梱包

せっせとゲーム景品もラッピングして
旦那は受付の表とか作って
結局20日の6時まで作業していました

当日はどうなることやら・・・・

よく移動した一日でした
20日に結婚披露パーティーをするべく
明けで新宿のおかだやにウェディングのパーツを購入しに。

っていうかさぁ。

寒いわ、眠いわ、死ぬかと思いました

これで春かよぉぉ・・・・20日どうなるんだろと思いつつ

アルタでぱっと目に付いた香水
前からほしかったんだよなぁ・・・・BVLGARIのBLUE

青い瓶と、あのジンジャーとムスク筆頭に
バニラ、サンダルウッドのクールな香りがなんともいえず
定番にするならこっちなんだよなぁとか思いつつ
定価6500円くらいが4000円くらいだったので検討

日本酒、ローズ、ホワイトペッパー、マンダリン、アールグレイとかを使ってる
(ジェニファーロペスプロデュースの)
stillも気になっていたのだけど
思ったよりトップノートの日本酒の香りがくせがあって気になって
女性らしさで言うならこっちなのだけど
定番で使い続けるならBULEかなぁとか

うーん

とかかなり悩んで
ま、とりあえずおかだやでビーズ買ったりレース買ったり

お腹もすいたんで、一人で日高ラーメン入っちゃったりしながら
(おばさんやのう)

ちらりとアルタを除いてみたら

閉まっていやがった

縁がなかったのねぇとか嘆きつつ帰宅したしだいでした・・・

はぁ
退職説明会にいったのだけど
そこで、失業手当をもらうかもらわないかって話になり
もらう人はこの書類に〜なんていってなんか書類を書いた

1枚は、白黒コピーの、院内専用?の用紙
1枚は、役所が出しているのか共済が出しているのか、ちゃんとした用紙

で、どっちにも
退職理由の欄があって
滴は「結婚」が退職理由になるのだけど
そこに「身体上の」とか「転職」とかもろもろの「自己都合」ってやつと
「解雇」「職場の不備(契約違反)」「職場の環境の劣悪」みたいなものがあって
「いじめ」みたいな理由もあったのね

世の中にはリストラだってあるし
いじめや契約違反や・・・まぁその他ほんっといろいろあるよね

たぶん、そういう理由でやめた場合は
失業保険も高いのかなぁと思いつつ
人事の人の指示にしたがって記入していたのだけど

白黒の終わって、さぁ、本番?この役所にいきそうな書類に取り掛かりますかぁって思ったら

「この書類は、お名前・住所と、最後の3枚目の○番の欄に記載をお願いします」

言われるとおり、緑の書類の記載をはじめたら
その○番目の欄ってのが
「以上、企業が記載された項目に対して意義はないことを承諾します」みたいなものだった

は?企業の記載?って思ったら
白黒のとこでも記載した「退職理由」が1枚目と2枚目に羅列してある
そこには自分が記載するチェックボックスと、企業側が記載するチェックボックスが

あぁー。中には、自分が「解雇された」って記載しても
企業側が「自己都合だ!」って場合があるからかねぇ
なんて思って記載しようとしたら

「1枚目と2枚目は、お名前と住所と印鑑だけで良いです」

え?理由書かなくていいの?
と思ったら、白黒のほうの理由をうち(企業側)で転記しますとのこと。

で、記載はあとでする・・・とその書類は回収された

ちょっとまて

役所に出す書類
「そこに書いてあることを承諾します」ってはんこだけ押させて
書くのはのちほどって・・・・

それ、詐欺じゃない???

もしかしたら、過剰残業とかさ、契約違反とかさ
本当は「やめろ」って言われて退職を余儀なくされた人がいたとしても

企業側が「自己都合」って記載しちゃえば
承諾のはんこを押している限り
保険は降りなくなっちゃったりするわけだよね

なんじゃそりゃ

「まだ記載してなくても、承諾するんですか?」って聞いちゃった

そしたら「1つ目の書類にあなたが記載された事を転記するだけなので」とのこと

ふぅん・・・・なんか・・・

しっくりこない

組織ってなんか。
まぁ、辞めるし、私は結婚退職だし
思ってもいなかった退職金も出たし・・・♪

でもきっと、11月に解雇になった後輩とかは
有無を言わせず自己都合にされちゃってたんだろうなぁと思った

んー・・・・組織ってなんか・・・(悩)

鋼の錬金術師

2004年3月15日 ヲタク
ど・・・どうしよう
まじではまりそう
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/hagaren/

つーかはまってる

エドがかわいくてしかたない
それ以上にアルが素敵過ぎてしかたない・・・

錬金術のタブーを侵し、運命に翻弄される兄弟のお話
(そんなか?)なんですが
12歳って設定が素敵過ぎて、せつなすぎます

アニメはまだ一度も見てないんだよね
声聞いてみたいなぁ

HPでは聞いたけど
アルの声が聞きたいんだよな

いっそのこと、アルのコスプレをしたい。
鎧かよ!!!みたいな。

ああ。ヲタクの血が騒ぎます・・・うずうず。

コスしたい・・・



荒川弘イラスト集 「FULLMETAL ALCHEMIST」
ISBN:4757511558 大型本 荒川 弘 スクウェア・エニックス ¥1,429

着メロ

2004年3月14日 日々の徒然
今、滴の着メロはオレンジレンジのミチシルベです

ファィアーボーイズのね♪

こないだまで、スピッツのスターゲイザーでした。
ミーハーなことに、ジュピターも、あややも持ってる

携帯メールのサイトのMLが、毎週新しい着メロをくれるので
活用しています

っていうか
着メロにしておいて全曲しらないのがほとんどです♪

ちなみに今日は
暇暇な準夜でした

10時には仕事終わってまったりモード
毎回こんなんならいいのにねぇ。

担当のおばぁちゃまが独居だったため、
ケアワーカーさんとの退院先探しをしなくてはならず
それの看護診断評価をしていたりしました

診断名は「急性混乱」
最初はリスクであげておいたけど
たぶん環境変化やオペ後麻酔の影響で絶対不穏でるからなと思っていたら
入院そのものでもそわそわしっぱなしに。

旦那さんも、子供さんもいない方なので
親戚の方々がお世話先なのだが
話しているそばから「あなた誰だっけ?」と

んー・・・お年ですから・・・仕方ないよね・・・

でももともと気品あふれるお金持ちの奥様だったらしく
狂い方にも品がある・・・
人によって本当に「不穏」の出方って性格が出ると思う

「やかんの火を止めないと!」
「あそこのお花にお水を・・・あら?お花じゃないの?(それはO2流量計です。)」
「○○屋に電話して、お使い物を頼まないと・・・」
とかいいつつ、点滴のルートひっぱっていたり。

でも、どこか気品あり。

そんな経過を記載しつつ
家族の意見をまとめつつ
診断に対する計画の評価をする

趣味や嗜好による会話を多く取り入れ、意味のある会話を続けるようにする
挨拶や会話の中で、季節や時間的経過を知らしめていく
「リハビリが必要なので、手術の傷が治ったら、リハビリ専門の病院にいく」という方向で転院をすすめるため、言動の統一を

そういった計画詳細を加えつつ、介入継続とす

看護診断も慣れてきたとこだけど
次いくところは看護診断なんてやってないだろうなぁ

そんなことをぼんやり思いながらペンを走らせる

私のミチシルベはどこにあるんだろ。なんとなくブルー


ミチシルベ/ミッドナイトゲージ  オレンジレンジ CD インディペンデントレーベル 2002/08/25 ¥1,000ミチシルベ
Midnight Gage
キリキリマイ - リューキューディスコRemix

13日の日記2つになっちゃったな(笑)

3月20日のお披露目パーティーにむけて
旦那の実家に、焼き物をもらいに行きました

お教室に残る売れ残り昔の作品や大切にとっておいた作品を
引き出物としていただきに(悪魔や)

朝までネットしてたから
睡眠時間4時間ちょっとで
予約してた歯科矯正はキャンセルしてしまった

助手席で爆睡しつつ
帰郷

相変わらず、にぎやかなご家族でした

妹さん、デートしてても7時には家に帰ってくるほど
お家っ子
義父さん、典型的な先生って感じのまじめで聞き上手で穏やかな人
義母さん、ひとことで言えば「サザエさん」みたいなにぎやかな人

ぼける義母さんにするどい突っ込みをしまくる旦那兄弟。
それらを何も言わず苦笑いしながら眺めてる義父さん

横で目に涙をためるほど笑いこらえながらじたばたしている滴

なごやかな風景でした

60組の焼き物をゲットして
居酒屋さんでご飯をご一緒して
帰宅は14日1時

やっぱ「いつ家を買うの?」って話にはなったけど
そして貯金の話にはなったけど

お金の話さえされなければ、毎週行ってもいいくらい楽しいお家

義母:「やさくって、アメリカンショートヘアーよね?」
旦那:「は?なにいってんの?!」
滴:「お義母さん、やさくは正真正銘の雑種です・・・。」
妹さん:「え?そうなの?毛並みがいいからショートヘアーかとおもってた」
義母:「あら!私お教室の生徒さんに『やさくちゃんはショートヘアーね』って言われて『そうなんです〜。』とか言っちゃったわ。違うの??あら。うそついちゃった。」

そんな会話を目を細めて聞いてるだけの義父さん

パーティに来たがる義母さんに
「絶対来るな!」と旦那
居酒屋で、お酒も入って大はしゃぎ

私はお茶にして、帰りは私が運転して来ました


昼間、2次会の出欠席連絡で
すんごいせつない対応をうけてへこんでいただけに、和んだ

まだうまく入っていけないけど
自然に家族になれるといいなぁ
ヴァージン・スーサイズ

友達と見に行って
すんごい映像や小物たちや音楽が素敵で
友達が買ったと聞いて速攻貸してもらって
買ったばっかのCDRーW使って録音して
オリジナルシールまで作ってしまったCD

DVDも欲しいかも

なんか、ありがちな「性」「思春期」「死」をテーマにしてるのに
ベタにならずにお洒落にまとまってる感じがする
フランシス・コッポラの作品なんですが

やっぱお父さんの影響あってか、これがデビュー作とは思えないセンス

アンニュイなメロディーのものが多くて
疲れてる時とかにも聞き流せる
テンポのいいものもあって、口ずさみながらお皿できちゃうし
なにより、耳障りがいい選曲

聞き覚えのアル曲もあったりで、とっつきやすい1枚です

プロフィール@100質の「挫けそうなときに聴く音楽は何?」ってのに挙げてます

もうね、「いいから聞け!」としか言いようのない1枚
是非!!!
映画も合わせるとなおよし!!!

サントラ トッド・ラングレン スローン エアー 10cc ハート CD V2レコーズジャパン/コロムビアミュージックエンタテインメント 2000/03/08 ¥2,400Hello,It’s Me(トッド・ラングレン)
Everything You’ve Done Wrong(スローン)
Ce Matin La(エール)
I’m Not In Love(10cc)
A Dream Goes On Forever(トッド・ラングレン)
Magic Man(ハート)
Alone Again,Naturally(ギルバート・オサリヴァン)
How Can You Mend A Broken Heart?(アル・グリーン)
Crazy On You(ハート)
Come Sail Away(スティクス)
The Air That I Breathe(ホリーズ)
Playground Love(エール)


100質、流風ちんとこにあったやつ
ずっとテキストだけあげてあったんだけど
今回記入してアップしてみました。

どうよ?

遺族の言葉

2004年3月12日 お仕事
なんだか、とても心がきしむ

どうしてもっとちゃんと気遣っていけなかったのだろうとか

振り返れば振り返るほど
後悔が募る

でも、後悔したところで故人は帰らない

「お疲れ様でした」と手を合わせる

急すぎて、用意できていなかった。なにもかも

心がざわざわする

送別会

2004年3月11日 日々の徒然
18年くらい、そこで働いた主任さんと、
2年ちょいしか働いていない私の送別会が開かれました

つうか肩身狭いよ!!!

って叫びたいくらいでした

主任さんは、新しくできた「緩和ケア病棟」への栄転
かたや滴は結婚リタイアです

そして、はなむけに
たびたびでてくる
「遅刻さえなければ、感性豊かでとてもいいナースだと思います」との痛々しい言葉

ええ・・・そりゃ遅刻魔ですとも
たった一駅なのに(駅まで徒歩5分なのに)
電車で通えず、車通勤しちゃいますとも


しかも、送る言葉を急に頼まれた後輩Hちゃんなんて
ひどいんだよ
「最初、なんて変わった人だろうと思いました。
仲良くしてもらって、おうちに招いてもらったとき、
作ってもらったご飯がとてもおいしくて
夜勤の時にもいつもおいしいおかずを毎回作ってきてくれて・・・」

看護じゃなくて、ご飯のことばっか

一応、ほかの先輩とかは
「年数分の豊かな経験や、患者さんに対する対応が丁寧で
私も学ばせて・・・」なんて素敵な言葉をくださったけど
ま。一応最後なのでほめ殺しで

みんなの頭にゃ遅刻とご飯しかない人

という解釈をされました。(爆)

いいんだけどね。毎回夜勤の食事は手作り
(夜勤でいない代わりに、旦那にも必ず作ったものを置いてゆく)
って自分の中で決めていたし
毎回ちょっとかわったものを作っていくので
(中華風肉じゃがとかピーマンのチーズツナ詰めとか)
夜勤の時は結構期待されていた

働きは期待されてないけど    ははははは

そんなこんなで2年ちょっとしかいないから
あんまり感動もなく
お別れって感じがしません〜なんて言われながら
じゃんじゃん酒注がれて

っていうか私・車だから!!!
と叫びつつ

へべれけで帰宅

もともと、大学病院への再就職を決めたのは
訪問看護師を目指すのに、第一線での知識がほしかったからで
内科・外科両方の経験を2年間でもてたのは
とても勉強になったと思います

とかなんとか言って

今後はとうぶん子作りにはげみます

で〆た

作る気はさらさらあんまりないのだけど

3ヶ月は休みたいなぁ
貯金が続く限り・・・

そんなことを思いつつ、いただいたピンクのチューリップを飾る
(私のイメージは淡いピンクらしい・・・)
へべれけな夜でした
恋に殺されそうってすごいタイトルだけど
コノ人の言葉はしみるから好き

後ろ向きなんだけど
ずっと後ろ向いてるんじゃなくて
ちらっと後ろ向いて、さぁ。行こう!みたいな

前を向くための助走みたいなもんがつまってる気がする

絵とか、かわいいし
なんだろ、一時期19とかとつるんでたときは
売れて、方向かわったなーって感じだったけど
絵本書き始めた頃から戻ってきたきがする

臆病で、それでいて目立ちたがりぃなさみしんぼ
そんな彼の本

銀色夏生さんは最近お子さんとの旅行記ばかりで
(かわいいからいいんだけど)
詩というよりはエッセイばかりだから
ちゃんとした詩を読みたくて
でも立ち読み(笑)

恋になら殺されても良いかななんて
思えたあの頃が懐かしいです

時差ぼけ

2004年3月9日 お仕事
8日の明けから、ほとんど寝て過ごしていた為
時差ぼけに陥っています

っていうかー眠いんだか眠くないんだか

滴の3/6からの勤務をぶっちゃけると
休み・深夜・深夜・準夜(今日)休み・深夜・日勤・休み・準夜・準夜・・・

てゆーか休みの入りは休みじゃねぇ!!!
(前の日の22時出勤ですから)
仮眠入れたら拘束時間15時くらいからじゃないですか
そんなん休みっていえますか??

くっそーう!!!夜勤ばっかだし!!!

ちなみに8日の明けできた腰痛の女の子はすったすた歩いてました
プシコらしいです・・・・

狂言か??
もう退院するそうです
旦那の気をひきたかった様子
ギネも内科もなーんにもひっかかからないし
救急外来で使ったペンタジンが最後の鎮痛剤だし

なんだかなー・・・・

春はそんなんばっかです
うぐぅ

3大テノール、日本にまた来ないですかね
道夫さん(お義父さん)大ファンなんですよ
一度で良いから本物を聞かせてあげたいなぁ

定年のお祝いに
最近の深夜では
必ず即入(当日入院)にあたってる気がする滴です
くっそう・・・

朝の5時50分とかですよ
ラウンド6時からって時に
「腰痛精査でーす」って・・・・

はぁ?座薬とか、鎮痛剤で
いったん返せないんでしょうか・・・?
座薬ききませーん。
はぁ・・・じゃ、どうぞ・・・

って車椅子で来た方はわっかい女の子
どうやら旦那の夜勤中に腰痛が耐えられなくなり
救急車を呼んだとか
昼間も一回救急車で来院しておられる

座薬もきかずと言う割には
あんまり痛そうじゃないんだけど

そっこー寝てるし。

ああ。ペンタジン使ってる?あらそう

CRP高くないけどWBCは高い
ふうん
なんだろね
ギネですかねぇ

とか言いつつ
ラウンド開始

こないだの委員会のフロッピーをCDに落として
看護部提出してから帰宅

12時から、旦那の帰る22時まで爆睡
トイレにしか起きず
食事もせず
起きたのは翌日9日の14時でした

・・・・掃除したいなぁ
つーか疲れた

あ!そういや、26日にお食事した後輩の真由美ちゃん
お母さんになりました
2750gの女の子だそうです
旦那さんが写メール送ってくれたのだけど
かわいいんだぁ。くっしゃくしゃで。

ちなみに姪の寧音は「ねね」で読ませることにしたらしい
妹が、一日ママ(要は預かり)をやってるとかで少ない仮眠中に
ばっしばっしメール送ってきました

一個かわいいのがあったので思わず携帯の待ち受けにしてしまった
こうしてどんどんおばちゃんめいていくのね・・・
深夜・深夜なのに
行ってきました
アウトレット

うちから高速つかって2時間かかんないんだけど
さすがに明けで、また入りでもあるのに
車の中でしか仮眠しないで夜勤はきつい・・・

いや、でも、行って来ましたよ
2次会の景品やらを買うべく
アウトレットへ!!!!

どさくさにまぎれてパンプスも家計費で買っていただきました♪

あの、橋から見る富士山が
濃紺に染まる星空に映えてきれいだったなぁ

でもお買い物欲は満たされず。
グレーのジーンズもほしかったなぁ

ちぇ
ふにゃぁ。
おなか痛いです
食欲はあるのだけど
そんな言い訳で結局掃除できず
お洗濯しただけで終わる。
あ。夕飯も作りましたよ

春キャベツのポトフと
ツナとアサリのトマトソースのパスタ

キャベツのおいしい季節になってきました

一応新妻やってますよ
3/1〜3/3は日勤だったこともあり、お弁当を作りました
できあいのものも入ってましたけど
手作りミニハンバーグとか入れちゃったりして
結構凝ったつもり

4日勤目で朝起きれなくてダウンでしたが
来週また頑張ろう。
4月から毎日になるので・・・・

んでもって、サッカー勝ちましたね!!!
私は興味なかったので
そっこー寝室に行きましたが
相方が後ろからおっかけてきて、テレビのスイッチ押して
ダイニングに消えました・・・・

寝室で一人で見ろと

見ましたけど
勝つとは思っていなかったので
まぁ、いい試合が見れてよかったなと!!!!

今日は休みなんですが
明日は休みの入り

つまり、休みなんだけど22時には出勤なので
仮眠を考えたらまったく休みではないという・・・・
いやんな勤務です・・・・

まだおなか痛いのになぁ。

頑張ろう・・・もうすこし。

相方に、認定看護師になりたいと相談をしたら
「それ、意味ある資格なの?」と言われてしまった
医療のそれと、一般のそれと
どこに違いがあるのか私も良くわからないけれど
それをきちんと調べて、相方を納得させられれば
頑張っていいのかな

その前にまず子供だよとか言われたし
妊娠しても勉強はできるじゃんか

再就職をまったく探していないのも気になってるみたい
3ヶ月くらい休むには、今の家は家賃が高すぎるからなぁ

むむぅ
ただの主婦になるにはまだ蓄えも何もないので
頑張って働くしかないみたいですな
なんか、好きなんですよね
草薙君のドラマ
「彼と彼女と・・・」毎週なるべく見るようにしています
なかなか毎回は見れなくて
飛び飛びですけど
「ウォーターボーイズ」好きだったので
そのまま「ファイアーボーイズ」の見ていたりします
っていうか
めぐみの大吾が好きなだけ♪

ドラマの所長は違う気がする・・・


あと、やらせとわかっていても見てしまうのは
「あいのり」
ゆかちんの回とか「きたぁぁぁ!!!」とか一人で騒いでました

スマップ好きってわけじゃないけど
なにげにスマスマとか良く見てる。
今週はフロドじゃない
イライジャが出てて、しかも「だめ人間」やっちゃって
最高にうけました。かわいすぎる。イライジャ・・・

先週のディープインパクトの若いカップル役がイライジャで
映画館で見たときはあんまり気に留めなかった気がしたけど
やっぱりフロドだ・・・っと一人できゃーきゃー言ってました

あと、必ず見るようにしてるのはぷっすまでしょうか
草薙好きってわけではないけど
嫌いではないんですよね

なにげに新撰組も見てるんですけど
慎吾君はへたくそだなぁとか思う
最初のほうが面白かったかも
まわりがすんごい役者さんなだけに
へたさがひきたってますね・・・・

4日勤終わって
明日はやっとの休みです

2次会のお知らせも一通り出したので
明日は掃除をしようかなと思ってます

って掃除掃除いいながらぜんっぜん進んでません
わはははは

話し変わって
なにげによく月刊ナーシングを購入しているのですが
専門看護師にだいぶ興味が出てきてしまい
やめた後、ちょっとある資格を取ろうかと思ってたりしています

勉強してみて損はないかなと思うもの

まずは退職までラストスパート!!!
なんてったって今日も即入(当日緊急入院)5件ですから・・・
早くやめたい・・・
(って今日はリフトバス行っててアナムネ一件も取ってませんが。すいません。)

ちなみにまだおなか痛いです・・・
前に、バレンタインに相方に押し付けるといっていたこれ
24日くらいになって買って、聞かせてみました

そしたらさぁ
「女子十二楽房のがよかった」とか言いやがった・・・

ベン・フォールズ5が入ってなかったのが
お気に召さなかったらしい

たしかに1枚目だけでいいかぁーって感じでした
2枚組みなんですが
1枚目の6曲目。
ヴァネッサ・カールトン / サウザンド・マイルズがかなりのお気に入り

あとはシカゴとかガゼボかなぁ
あんまりぱっとしなかった・・・・
ピアノかよ??みたいな無理やりな曲もあるし
バージンスーサイズのサントラが一番聞きやすかったなぁ
2次会のBGMでもいいかもとか思ったのですが失敗っぽい

次は女子十二楽房だ!!!
どうやら、26日
一緒に食事をした後輩も腹痛・嘔吐で苦しんでいた様子

違う後輩は
「・・・私、前あのお店の牡蠣であたったんですよ。
だから食べてなかったでしょ。」

・・・・あれか!!!

診てくれた先生は「熱が出たのは風邪もあったんじゃない?」と
でも、もしかしたら極度の脱水なのかもとか思ったり

吐き気と腹痛が残っている状態での仕事
うどんも半分しか食べられず

牡蠣大好きなのになぁ・・・・・





・・・しばらく見たくありません

病中

2004年2月29日 これでも新妻
腹痛著明
ずっと寝ていました

・・・・本当は掃除もしたかった
2次会の葉書も書きたかった・・・・

レトルトお粥、チンしてもらったり
ゼリー食べさせてもらったり

2年間だったけど、今の職場は無欠勤だから
明日の日勤は休むわけにはいかないし

えーん
おなか痛いよぅ
所沢までお友達に会いにいきました

ところが
電車の中でなんだか気持ち悪くなり

・・・・つわりありえない
電車に酔ったかな

とか思いつつ到着

ご飯を食べていなかったので、マックを購入し
お友達のおうちへいったものの

コナンの映画とか見ながらヲタクトークかましているうちに
また気持ち悪く

・・・????あれ・・・・?
と思っているうちに
さらにしんどくなり
動けなくなってきました

「ちょっと気持ち悪いから横になってていい?」なんて言いながら
さらに爆裂トークをかましていましたが
急にきた嗚咽

トイレに駆け込むとまじで吐いた
一回吐くと止まらなくなり、どんどん具合悪くなり
とうとう関節痛まででてきて
しまいには一人で電車に乗れない悲惨な状態になってしまい

渋滞の中3時間かけて相方に迎えに来てもらうことに

車の中でさらに2時間渋滞に苦しみ
やっとついた自分の病院で
自分のとこのERにかかると
「急性腸炎」とのこと

悪いもんでも食べたの〜って言われても
まったく記憶にない
昨日はトンカツだったしなぁ
マック食べる前から気持ち悪かったし

風邪もあるかもねなんて体温はかったら
39,2℃
点滴受けて、抗生剤飲んで
解熱剤飲んで
・・・・・・・・・・・・・・・へろへろして帰りました

相方がずっとついててくれて
ありがたいような
申し訳ないような

でも、ほんっと死ぬほどつらかった車中でした

友達にも悪いことを・・・

< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >

 
滴

お気に入り日記の更新

日記内を検索